したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1092とはずがたり:2004/04/06(火) 01:47
???よくわからんねぇ。

開票直前に“候補失格”宣言…広島・音戸町議選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000003-yom-pol

 4日投開票された広島県音戸町(おんどちょう)議選(定数14)で、立候補後に町外に転出した元議員(76)に対し、町選管は午後9時の開票開始直前に、「被選挙権がない」と異例の宣言をした。

 このため候補者は定数と同数になったが、公選法に基づき開票は行われた。元議員の得票は無効票となった。

 町民からは「事実上、無投票なのに、投開票まで行って無駄では」との声が上がったが、残りの候補者14人は、法定得票数に達し全員当選した。

 元議員は、告示日の3月30日夕、体調を崩したとして立候補取り下げを町選管に願い出たが、午後5時を過ぎていて受け付けられなかった。翌31日に転出届を出し、4月2日に広島県黒瀬町に転出した。公選法では、告示日翌日以降の立候補取り消しを認める規定がなく、選挙戦は続行された。

 音戸町は瀬戸内海に浮かぶ倉橋島にあり、人口は約1万5000人。この日は町長選の投開票も行われた。(読売新聞)
[4月5日12時13分更新]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板