したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1091とはずがたり:2004/03/26(金) 02:36
山梨県政界は将に戦国時代か。

13年間空席の山梨に副知事 「下克上」懸念し人選?
http://www.asahi.com/politics/update/0325/005.html

 山梨県の山本栄彦知事は24日、約13年間空席となっていた副知事に総務省出身で県総務部長の北崎秀一氏(44)を起用する人事案を県議会に提案し、可決された。

 総務省によると、24日現在、副知事がいないのは山梨と群馬の2県だけ。山梨のように長期にわたって副知事不在が続いた事例は「最近ではない」(総務省)という。

 山梨では戦後の副知事5人のうち4人がその後、知事選に出馬。有力な対抗勢力になってきた歴史があり、91年に当選した天野建前知事は3期12年間、副知事を置かなかった。

 自分の右腕が反対勢力に担ぎ出されてライバルになる。戦国時代の「下克上」のような知事選を繰り返してきた山梨。その副知事を復活させた山本知事は24日、「『三位一体の改革』など国との関係が変化するなか、財政に明るい人物は頼りになる」と人選の理由を説明。

 だが、北崎氏が総務省出身ということもあり、「危険を感じれば、中央に返せばいいと思っているのでは」(県議)との憶測も周囲にある。副知事復活を公約に掲げながら、山本知事が就任後1年以上も置かなかったのも「寝首」をかかれないよう、人選に慎重を期したためとの見方だ。 (03/25 19:06)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板