したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1060とはずがたり:2004/02/20(金) 09:52
佐賀県みたいになってきたぞ
県議長の溝口宏二氏(68)…姶良郡区選出
総務省総括審議官の伊藤祐一郎氏(56)…出身の出水市など出水地区2市4町の首長は同氏を推薦
建設省OBの溜水義久氏(62)

http://mytown.asahi.com/kagoshima/news02.asp?kiji=3551
知事選 溝口氏 出馬に向け県議辞職へ

 今夏の知事選に立候補の意思を示している県議長の溝口宏二氏(68)は18日、自民党県連(小里貞利会長)に推薦要請を正式に申し入れた。24日に開会する定例議会を最後に、議員辞職する考えも示した。一方、総務省総括審議官の伊藤祐一郎氏(56)も同日、出馬に備えて辞表を提出し、20日にも党県連に推薦要請する。

 溝口氏は同日の党県議団総会で党に推薦要請することを表明。党県連に中村真幹事長を訪ね、「県の躍進を目指し県民福祉の向上に身をささげる決意」とした推薦申請書を提出した。

 取材に対し、溝口氏は「県議団の大方のご理解を得た。定例会を最後に議員を辞したい」と議員辞職の意向を示した。

 県議団総会では、伊藤氏を推す一部県議から「地元の声を尊重したい」などと、候補者の一本化に懸念を示す意見も出たという。

 伊藤氏の出身の出水市など出水地区2市4町の首長は同日までに、同氏を推薦する方針を固めた。同市の渋谷俊彦市長は「三位一体改革や市町村合併について、地方の声を中央に届けていける最適任者だ」と話す。

 伊藤氏は取材に対し、「(候補が複数挙がっているが)県民に判断していただく。行財政改革や農業問題、福祉などで今後の県のあり方を考えていき、ふるさとのために貢献したい」と述べた。

 両氏のほか、建設省OBの溜水義久氏(62)も党県連に推薦申し入れの準備を進めており、知事選へ向けた動きが加速してきた。
(2/19)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板