したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙制度

1282名無しさん:2016/04/02(土) 16:03:24
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016032800816&g=pol_date4
衆院選改革案、自公で提出検討=アダムズ導入時期で野党と溝

 衆院小選挙区の「1票の格差」を是正する選挙制度改革について、自民党は28日、関連法改正案を与党単独で提出する検討に入った。新たな定数配分方法「アダムズ方式」の導入時期で、民進党などと合意が見込めないためだ。与党だけで法案提出に踏み切れば、野党の反発は必至だ。
 大島理森衆院議長の下で行われた28日の与野党協議で、自民党は2020年の大規模国勢調査に基づきアダムズ方式を導入すると法案に明記する考えを表明。公明党は導入時期に言及しなかったが、自民党に同調する方向で調整している。
 一方、民進党とおおさか維新の会は会合で、10年の大規模調査を基に、直ちに同方式を導入すべきだと主張。民進党の枝野幸男幹事長はこの後、自民党の案を「先送りだ」と重ねて批判した。 
 こうした状況を踏まえ、自民党幹部は28日、与党単独での法案提出について「そういうこともある」と明言。別の同党幹部も「野党は駄目だと言うだけだ。一気にやった方がいい」と語った。
 大島氏は28日の協議で、4月7日に自らの最終判断を示す考えを伝えたが、自民党が主張する20年国勢調査後の導入が念頭にあるとされる。こうした判断を提示した場合、野党が難色を示す可能性が高い。(2016/03/28-21:44)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016032800015&g=pol_date4
来月7日に議長判断=アダムズ導入、時期折り合わず-与野党

 与野党は28日午前、大島理森衆院議長の下で、衆院選挙制度改革をめぐり協議した。定数配分方法「アダムズ方式」について、自民党は2020年の大規模国勢調査に基づき導入することを法案に明記する考えを表明。これに対し民進党は、10年の大規模調査を基に即時導入を主張し、折り合わなかった。大島氏は、4月7日に再び各党を集め、自らの最終判断を示す考えを伝えた。
 大島氏は先に、アダムズ方式を10年ごとの大規模国勢調査に基づき導入する方針を示している。公明党は「議長の指針を全面的に尊重する」として、時期は特定しなかった。ただ、同党は10年の大規模調査を基準とすることには否定的で、自民党と歩調を合わせるとみられる。 
 一方、おおさか維新の会は、民進党と同様に10年調査を基準に「直ちに改革を行うべきだ」と主張した。協議には、同方式を前提とした改革に反対している共産党も出席した。(2016/03/28-12:59)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板