[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙制度
1138
:
名無しさん
:2016/01/06(水) 20:52:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2016010600203
転居直後の18歳も投票可能に=参院選前に公選法改正-自公一致
自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長は6日午前、東京都内で会談し、選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられる夏の参院選で、選挙直前に引っ越した若者が投票できない問題を解消するための公職選挙法改正案を速やかに成立させることで一致した。
現行法では、新たに選挙権を得ても3カ月以上現住所に住んでいないと、その市区町村の選挙管理委員会が作成する選挙人名簿に登録されず、投票できない。改正案は、旧住所に3カ月以上居住していれば、旧住所地で選挙人名簿に登録され、投票できるようにする。
18、19歳は進学や就職で春に転居者が増えるため、公明党が法律の不備を指摘。与党は昨年の国会に公選法改正案を提出したが、継続審議となっていた。
谷垣、井上両氏は、2015年度補正予算案について、今月中旬までに成立させ、安倍晋三首相の施政方針演説など政府4演説を22日に行うことも確認した。(2016/01/06-10:20)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板