したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

813荷主研究者:2006/10/09(月) 02:57:37

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200607310031.html
'06/7/31 中国新聞
念願の新道、20年ぶり完成 福山

▽市道福田赤坂線、31日の開通祝い式典

 福山市赤坂町赤坂を南北に貫く市道福田赤坂線(一・八キロ)が三十一日正午、開通する。これに先立ち三十日、地元住民が市道の北側入り口付近で記念式典を開き、念願の新道完成を祝った。市へ新道の設置を要望して二十年。住民らは「歩行者の安全確保が一段と進む」と期待を込める。(中島大)

 式典は、地元の長者ケ原町内会が主催し、約七十人が出席した。安全を祈願する神事の後、同町内会の井上俊三会長があいさつ。「公民館や小学校など公的機関が多い町の南側へのアクセスもスムーズになる」とメリットを強調した。

 井上会長や市建設管理部の金尾芳和部長、地元の子どもら計六人がテープカット。出席者全員で新道をパレードした。

 新道は、幅約七メートルで片側一車線。市は二〇〇〇年度から国の補助を受け事業に着手した。総事業費約八億五千万円をかけて、旧市道の南側部分(〇・八キロ)を拡幅し、北側部分(一キロ)を新設した。

 新道の西側を走る旧市道は幅約四メートル。交通量が多いため、お年寄りや子どもたちは歩きにくい状態だった。車の渋滞や接触事故も起きていたという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板