[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
301
:
とはずがたり
:2003/12/15(月) 23:17
>>2
最終的には6車線になるのだな。道路の余白が少ないように見えて4車線ちゃうかと心配していただけに安心。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031215-00000063-kyt-l26
京都南大橋が一部完成 伏見の油小路通
京都市伏見区竹田の都市計画道路・油小路通で建設中の京都南大橋の「北行橋りょう」の2車線工事が、このほど完成した。18日から暫定供用、24日から供用を開始する。すでに2車線となっている南行橋りょうと合わせ、4車線が開通する。
油小路通は市内の南北主要幹線道路で、第2京阪道路への接続道路としても使われる。京都市は1997年度から国道1号など周辺道路の交通渋滞緩和と市南部地域の活性化に向け、鴨川に架かる京都南大橋を含む862メートルの整備を進めている。総事業費は約48億円。
昨年12月に南行橋りょうの2車線工事が完成し、北行、南行各1車線で暫定供用を開始していた。今回の北行橋りょうの完成により、北行・南行各2車線での供用が可能となり、渋滞の緩和が期待されている。
市は引き続き残りの工事を進め、2007年度末に南北6車線の全面開通を目指す。 (京都新聞)
[12月15日20時33分更新]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板