したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

2563とはずがたり:2014/09/11(木) 13:41:18
>>2562
この効果はどうなったかな?

2010年12月13日10時41分 千葉日報
渋滞緩和に成功
信号機の調整で千葉県警 柏の国道16号
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1156427416/949

…県警交通規制課によると、柏インター〜桜台交差点の7キロ区間は、交通量の多い国道6号と交差するため、慢性的な渋滞が発生。

 県警は9月、同区間内にある23カ所の信号機のうち、10カ所の信号機のタイミングを調整。信号が青になっても渋滞で進めない状況を改善しようと、前方の信号機を早めに青にし、車が進める空きスペースをつくるようにした。

 その結果、渋滞による停止回数がほぼ半減。内回り(埼玉方面)で平均22分かかっていた通過時間が約5分30秒、外回り(千葉方面)の24分が6分50秒、縮まった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板