したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

223荷主研究者:2003/10/23(木) 23:37
>>149
国道286号に連絡するランプ部分が未完成?

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2003/10/20031023t55009.htm
2003年10月22日水曜日 河北新報
山形・国道13号 立体化完成、松山交差点が開通

 国土交通省が立体化工事を進めてきた山形市の国道13号松山交差点の高架橋を含む0.8キロ区間が22日、開通した。
 開通に先立ち、金森義弘副知事ら関係者約130人が出席して記念式典が行われた。浜口達男東北地方整備局長は「高架橋の開通により、交差点の激しい渋滞が改善され、地域間交流の促進に貢献できると確信している」とあいさつした。

 立体化工事は総事業費約130億円。工事区間は松山1丁目からあこや町1丁目までで、国道286号との交差部分に長さ185メートル、高さ7メートルの高架橋を建設、4車線の道路を敷いた。
 1991年度に事業化が決定し、用地買収を終えた99年度から工事が始まった。来年1月には国道286号に連絡するランプ部分が完成する予定。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板