したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海上コンテナ鉄道輸送

761とはずがたり:2010/08/04(水) 16:31:43
>>758>>752

>伊万里港の2007年の年間貨物取扱量は177万トンで、全国の重要港湾中76位。しかし、近年はコンテナ物流港としてめざましい発展を遂げ、韓国、中国との間に五つの国際定期航路が就航、昨年のコンテナ取扱量は全国21位の約5万個に達している。

伊万里港が重点港湾に、唐津港は選ばれず
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/saga/20100804-OYS1T00257.htm

 国土交通省が3日に発表した優先的に整備する「重点港湾」で、県内の重要港湾からは伊万里港(伊万里市)が選定された。一方、もう一つの重要港湾の唐津港(唐津市)は含まれなかった。

 現政権は、公共事業の選択と集中を図る目的で、全国103の「重要港湾」から、拠点と位置づける重点港湾として43港を選んだ。今後の新規の整備事業について、国は、重点港湾を原則、直轄で行う方針で、重要港湾に関しては、地元主体で進め、国が補助する形になる。

 伊万里港の2007年の年間貨物取扱量は177万トンで、全国の重要港湾中76位。しかし、近年はコンテナ物流港としてめざましい発展を遂げ、韓国、中国との間に五つの国際定期航路が就航、昨年のコンテナ取扱量は全国21位の約5万個に達している。

 現在、国が七ツ島地区の伊万里港コンテナターミナルに水深13メートルの岸壁を整備しており、12年度末の完成時には4万トン級の大型コンテナ船が接岸できるようになる。県も貨物積み下ろし用の橋形大型クレーンの設置を予定している。

 市役所での定例記者会見中に知らせを受けた塚部芳和市長は、「コンテナターミナルを民間で運営していることが評価された。港湾施設として活用できるところがたくさんあり、東アジアにも近い」と述べた。

 また、「船の解体・リサイクル基地になれる可能性を持っている」「後背地の少ない博多港の機能を伊万里港が担う戦略を立てていきたい」などと将来展望を語った。

 一方、唐津港が重点港湾に選定されなかった唐津市の坂井俊之市長も記者会見し、「誠に遺憾で、地方の社会基盤確保の機会を失うことは、将来にわたり大いなる損失。今後は、妙見埠頭(ふとう)の北側先端部護岸の岸壁化(長さ約250メートル)や同埠頭へのクレーン設置など必要な施設について、県に重点的な配分を強くお願いしていく」と述べた。
(2010年8月4日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板