したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海上コンテナ鉄道輸送

1206荷主研究者:2013/10/20(日) 13:30:00

http://www.tomamin.co.jp/2013094569
2013年 9/9 苫小牧民報
苫小牧西港に耐震岸壁 完成しRORO船接岸

苫小牧港・西港西埠頭に完成した耐震強化岸壁

 苫小牧港・西港西埠頭(ふとう)に耐震強化岸壁(全長220メートル、水深9メートル)が完成し、9日からRORO船(フェリー型貨物船)の利用が始まった。大地震が発生した場合、緊急物資の輸送拠点となる。岸壁背後のスペースも広がり、貨物の積み下ろしをするトレーラーが楽に移動できるようになった。

 苫小牧港の耐震強化岸壁は東港の国際コンテナターミナルに続き2カ所目で、西港に整備されたのは初めて。

 西埠頭岸壁は660メートル。RORO船が週14便前後接岸するが、完成から40年以上が経過し老朽化が著しかった。このため室蘭開発建設部苫小牧港湾事務所が2011年度から、北側の220メートルを耐震化する工事を始めていた。

 岸壁背後の公共倉庫4棟を解体し、荷役場所の幅を工事前の15メートルから25メートルに拡大。このためシャシーをけん引するトレーラーが安全に旋回できるようになり、荷役が効率化された。

 9日朝、フジトランスコーポレーション(名古屋市)のRORO船「蓉翔丸」(1万4790トン)が接岸し、シャシーや自動車を陸揚げした。西埠頭で荷役を請け負う苫小牧栗林運輸は「トレーラーが安全に動けるようになった。残りの岸壁も早く完成してほしい」と話していた。

 今後、耐震強化岸壁に隣接した岸壁の工事も本格化する。全ての工事は17年度までに終わる予定だ。総事業費は94億円。室蘭開建と苫小牧港管理組合は15日、関係者を招き記念式典を開催する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板