buddy
【レベル】8、【発音】bΛ'di、【@】バデー、バディー、【変化】《複》buddies
【名-1】 仲間{なかま}、親友{しんゆう}、友達{ともだち}、相棒{あいぼう}
【用例】
・ He is my buddy. : 彼は私の親しい友人です。
◆紹介
・ The man asked his buddy to play golf with him. : その男性は一緒にゴルフをしようと仲間を誘った。
【名-2】 ボランティア支援者{しえんしゃ}
【名-3】 《呼び掛け》おい、あんた、おまえ、きみ、だんな
stiff
【レベル】3、【発音】sti'f、【変化】《形》stiffer | stiffest、《動》stiffs | stiffing | stiffed
【名-1】 堅くなったもの
【名-2】 死体{したい}、遺体{いたい}、仏
【名-3】 堅苦{かたぐる}しくて不器用{ぶきよう}な人、堅物{かたぶつ}
【名-4】 大酒飲み、浮浪者{ふろうしゃ}、じいさん
【名-5】 どうしようもない人、救いがたい人
【名-6】 勃起{ぼっき}
【形-1】 堅い、固い、こわばった、ゴワゴワする
【用例】
・ The new toothbrush was too stiff. : 新しい歯ブラシは堅すぎた。
【形-2】 筋肉{きんにく}などが凝った、凝った
【用例】
・ I feel stiff in my shoulders : 肩が凝ってしまった。
・ I have stiff shoulders : 肩が凝ってしまった。
・ I must have slept wrong. I have a stiff neck. : 寝違えた。首が痛い。
【形-3】 堅苦{かたぐる}しい、四角張る{しかくばる}、よそよそしい
【形-4】 手ごわい、厄介{やっかい}な、頑固{がんこ}な
【形-5】 無理{むり}な、不自然{ふしぜん}な
【形-6】 (値段{ねだん}などが)法外{ほうがい}な、高価{こうか}な
【形-7】 ひどい(unreasonable)、厳しい、過酷{かこく}な
【用例】
・ The competition is stiff. : 競争は厳しい。
【形-8】 アルコール分の多い、酔っている
【副-1】 堅く、硬直{こうちょく}して、こわばって、堅苦{かたぐる}しく
【副-2】 完全{かんぜん}に、まったく、極度{きょくど}に、ひどく
◆【類】totally / completely
【他動-1】 〜にチップを出さない[やらない]
【他動-2】 〜を欺く、だまし取る、詐取{さしゅ}する
【他動-3】 〜を殺す
swell
【レベル】3、【発音】swe'l、【@】スウェル、【変化】《動》swells | swelling | swelled swollen
【名】 大きくなること、膨らむこと、増やすこと、うねり
【形-1】 流行{りゅうこう}の服装{ふくそう}をした、しゃれた装いの
【形-2】 素晴{すば}しい
【用例】
・ That would be swell. : わあ感激です。
【自動-1】 膨らむ、膨れる(grow)、むくむ、肥大{ひだい}する
【用例】
・ His leg began to swell as soon as it was broken. : 骨折した途端に彼の足はむくみ始めた。
【自動-2】 増す(increase)
【他動-1】 〜を膨らます
【他動-2】 〜を増す
【用例】
・ Stalled thunderstorm swells streams into flash floods. : 停滞したサンダーストームは小川を増水させ鉄砲水に変える。