[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
金融機関観察スレッド
602
:
とはずがたり
:2004/12/23(木) 10:47
セゾン、みずほと資本提携へ UCカードに5%程度出資
http://www.asahi.com/business/update/1223/018.html
業務提携で基本合意している流通系クレジットカード最大手のクレディセゾンとみずほフィナンシャルグループ(FG)が、資本提携まで踏み込む方針を固めた。クレディセゾンがみずほ傘下のユーシー(UC)カードに5%程度出資する方向で調整している。24日にも正式決定する。
クレディセゾンとUCの提携は、顧客獲得やカード発行業務などの「会員事業」をクレディセゾンに、与信管理などの「プロセシング事業」をUCに相互に移管する。当初は業務面にとどめる考えだったが、顧客の与信・信用情報をやり取りするため、資本提携に踏み切ることにした。UCはみずほFGが79%出資する連結子会社で、みずほ保有株式の一部をクレディセゾンが引き受ける。
UCはブランドを残しつつ、プロセシング業務に特化。クレディセゾンからの受託で実績をつくり、他のカード会社からの受注を進める。同業務は多額のシステム投資が必要なため、カード各社には加盟店手数料などの利益を圧迫する要因となっている。UCはカード他社から同業務を受託できるとみている。
クレディセゾンはUCブランドも運営でき、カード取扱高で首位に立つ見通し。また、みずほ銀行が展開するポイントサービス「みずほマイレージクラブ」のキャッシュ・クレジット一体型のカードも4月に発行する。 (12/23 07:56)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板