したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融機関観察スレッド

479とはずがたり:2004/08/26(木) 14:30
ダイエー再建、金融支援3千〜4千億円 機構・主力行検討
http://www.asahi.com/business/update/0826/042.html

 産業再生機構とUFJ銀行など主取引3行が検討している大手スーパー、ダイエーの経営再建策の概要が25日、明らかになった。ダイエーを食品スーパー事業に特化し、再生機構などが1000億〜2000億円を出資、既存店舗の大幅改装で収益力を高める。一方、主取引3行を中心に関係金融機関に総額3000億〜4000億円の金融支援を求める。総合スーパー路線の縮小で生き残りを図るダイエー独自の再建策に対し「総合」の看板そのものを捨てるように求める厳しい内容となっている。

 それによると、(1)食品スーパー(上)と不動産(下)に分ける「上下分離方式」を採り入れる(2)債権放棄など金融支援の総額は3000億〜4000億円とし、一部減資により株主責任を問う(3)再生機構とスポンサーで総額1000億〜2000億円の資金を出資、店舗を大幅に改装する、という内容になっている。
 売却・撤退する関連事業については本業との相乗効果で判断。上場企業のオーエムシーカードと「福岡ダイエーホークス」については機構活用が決まった後で改めて検討するとし、特に球団はプロ野球機構の意向を踏まえ対応する、と柔軟な姿勢をみせている。

 また、経営陣刷新を図るため、外部の人材登用と内部の若手抜擢を進める。

 ダイエーがまとめた民間の投資ファンドに出資を求める独自の再建策について、再生機構は「投資ファンドの出資金の大半は新規出店にあてられ、既存店舗の競争力回復につながらない」と批判的だ。3度目の金融支援となる主取引3行は「確実に再生できる保証が必要」とし、再生機構の活用は譲らない考えだ。 (08/26 07:06)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板