したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融機関観察スレッド

2341チバQ:2013/06/09(日) 19:19:46
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20130607-OYT8T01563.htm
福邦銀、止まらぬ不祥事



行員の預金着服を謝罪する東條頭取(中央)ら(福井市の福邦銀行本店で) 福邦銀行(本店・福井市)が7日、発表した女性臨時行員(45)(懲戒解雇)による948万円の着服事件は、同行の管理・チェック体制の甘さを改めて露呈した。本店で開いた緊急記者会見で東條敬頭取ら銀行幹部は、深々と頭を下げ「問題点を改めて洗い出し、再発防止に努めたい」と繰り返したが、同行で行員の着服が発覚するのは3年連続で、2002年以降、6件目。金融機関では異例とも言える不祥事の頻発に、抜本的な対策が求められている。(原典子)

 同行によると今回、女性行員が不正を行ったのは旧武生北(越前市)、越前(越前町)、堀の宮(福井市)の3支店。約7年にわたり不正が発覚しなかったのは、ダブルチェックを行うべき他の行員が内規を守っていなかったことが主な原因だったという。

 窓口業務を担当していた女性行員の着服は、出入金のない口座を選んで預金を引き出したり、別の口座に移したりする単純な手口。窓口で預金を引き出す場合、顧客は出入金や振り替えなどの依頼伝票を記入する。内規では不正やミスの早期発見のため、閉店後に伝票と端末の操作記録を別の行員と管理職が再チェックするよう定めているが、必ずしも徹底されず、同僚や上司は不正を見抜けなかった。

 今回の着服の判明後、同銀行は再発防止策として、通帳を使わずに端末操作だけで出入金する場合は、管理職が管理するカードを使わなければ操作出来ないよう今月1日にシステムを変更。今回の不祥事で減給10〜30%(3か月)とした役員以外にも、内規を順守していなかった当時の上司や同僚の処分も検討している。

(2013年6月8日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板