したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融機関観察スレッド

2274とはずがたり:2012/05/17(木) 11:12:13
>>2158
みずほの意志決定がのろいのは毎度のことだけどやっとか。。
みずほ{新光[新日本(大商+玉塚+山叶)+和光(大井)]+みずほ[(興銀+富士+第一勧業)+農中]}+みずほインベ(勧業+角丸+公共(NTT系)+大東(山一系))
なかなか壮観♪

再送:みずほ証券とみずほインベスターズ証券、合併は2013年1月4日付
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK080507220120515
2012年 05月 15日 18:56 JST

 [東京 15日 ロイター] みずほフィナンシャルグループ(8411.T: 株価, ニュース, レポート)は15日、グループのみずほ証券と、みずほインベスターズ証券の合併を、2013年1月4日付とすることで合意したと発表した。合併後はグループの総合証券としてホールセールとリテールの一体経営を目指す。みずほの証券子会社については、みずほ証券と旧新光証券が2009年に合併しており、これによりグループの証券子会社の再編が完了する。

 みずほ証券とみずほインベスターズ証券の合併後の新会社名は「みずほ証券」で、現みずほ証券社長の本山博史氏が社長に、副社長は現みずほインベスターズ証券取締役社長の恵島克芳氏が就任する予定。

 国内の営業部門や店舗の統廃合のほか、システムの統合などで、将来、約200億円の合併効果をねん出する予定。

 みずほ証券は現在、グループのみずほコーポレート銀行が94.66%を保有する親会社で、5.34%は農林中央金庫が保有。一方、みずほインベスターズ証券はみずほ銀行の完全子会社。両社は昨年7月に合併で基本合意していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板