したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融機関観察スレッド

2156荷主研究者:2011/02/20(日) 12:38:53

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1220110201agbj.html
2011年02月01日 日刊工業新聞
中大取、60年の歴史に幕−出来高減少に歯止めかからず

 【名古屋】中部大阪商品取引所は31日に開いた臨時総会で解散を正式決定し、約60年の歴史に幕を下ろした。取引活性化に向け、2005年には「鉄スクラップ」、09年には「金」を上場したが、出来高の減少に歯止めがかからなかった。中大取の石油市場は10年10月に「中京石油市場」として東京工業品取引所が引き継いだ。名古屋市内で会見した黒岩進理事長は「業界が縮小する流れにあるとはいえ取引所を維持できず申し訳ない」と述べた。

 中大取の前身である中部商品取引所は1996年に旧豊橋乾繭取引所をはじめとした3取引所が合併して発足した。中部商品取引所は経済産業省と農林水産省の二つの所管官庁を持つ唯一の取引所となり、07年に旧大阪商品取引所を吸収した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板