[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
金融機関観察スレッド
2024
:
チバQ
:2010/02/13(土) 15:06:34
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100213-OYT1T00668.htm
新生・あおぞら銀、合併断念…経営路線巡り対立
新生銀行とあおぞら銀行が、2010年10月に予定していた合併を断念することが13日、明らかになった。
合併に向けた協議の中で、新銀行発足後の経営路線を巡って意見が対立したことなどが理由で、来週にも金融庁に合併断念の意向を伝える方向だ。
新生銀とあおぞら銀は09年7月に合併の合意を発表した。顧客基盤の拡大と収益力の強化などが狙いだった。しかし、その後の協議で、消費者金融や投資銀行型のビジネスを重視する新生銀と、地方銀行との連合による中小企業向け事業などの強化を目指すあおぞら銀の意見の違いが表面化。年明け以降も妥協点を見いだせなかった。
両行は08年秋の「リーマン・ショック」以降、海外投資などで巨額の損失が発生。09年3月期連結決算で税引き後利益が巨額の赤字となって、財務体質が悪化した。その危機感から合併に活路を求めることにしたが、09年夏ごろから金融市場が安定化し、危機感が薄れたことも合併協議に影響したとみられる。
(2010年2月13日14時34分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板