したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融機関観察スレッド

1432荷主研究者:2008/03/23(日) 23:25:31

http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20080122303.htm
2008年1月22日03時19分更新 北國新聞■北陸の経済ニュース
◎同一ビルで営業開始 国民、農林、中小の3公庫 金沢 10月統合へ連携強める

 十月に統合する国民生活、農林漁業、中小企業の三金融公庫の金沢、北陸支店が二十一日、金沢市尾山町の朝日生命金沢ビルに移転し、同一ビルで営業を始めた。統合に先駆けて連携を強める狙いもあり、互いの情報とノウハウを共有し、金融サービスの高度化を目指す。

 二十一日、現地で行われた店舗移転セレモニー=写真=には、各公庫の理事、支店長に加え、石川県や経済団体の関係者が出席し、テープカットなどを行った。中小公庫の細田隆理事は「民業を補完する立場から、今まで以上のサービスに努めたい」と抱負を語った。

 三公庫と国際協力銀行は十月一日付で日本政策金融公庫に移行する。各公庫の石川県内の支店は別々の場所で営業していたが、今後は同じビルで、国民公庫が四階、農林公庫は五階、中小公庫は六階で営業する。

 同一ビルへの入居で、顧客の利便性の向上と、統合後の管理部門の合理化につなげる。三公庫の支店には現在、計七十四人の職員が所属しているが、全国の三公庫全体で職員を5%程度減らす方針という。

 日本政策金融公庫に移行後は、同公庫金沢支店(仮称)となる。現国民公庫の小松支店は存続し、現中小公庫や農林公庫の出張相談なども行う。農林公庫は十月までに富山県内に新たな拠点を設置する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板