[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政権交替を検討するスレ
231
:
とはずがたり
:2003/09/24(水) 00:30
社民党スレ3より
836 名前:無党派さん 投稿日:03/09/16 13:44 ID:Iwf+mdug
2003年衆院選 社民党予想:
北海道<1議席獲得ライン25万票>予想議席0 (参照2000年総選挙26万票 1)
東北−<1議席獲得ライン26万票>予想議席1 (参照2000年総選挙52万票 1)
北関東<1議席獲得ライン26万票>予想議席1 (参照2000年総選挙52万票 1)
南関東<1議席獲得ライン28万票>予想議席1 (参照2000年総選挙81万票 2)
東京−<1議席獲得ライン28万票>予想議席0 (参照2000年総選挙38万票 1)
北信越<1議席獲得ライン34万票>予想議席0 (参照2000年総選挙42万票 1)
東海−<1議席獲得ライン29万票>予想議席1 (参照2000年総選挙52万票 1)
近畿−<1議席獲得ライン29万票>予想議席2 (参照2000年総選挙84万票 3)
中国−<1議席獲得ライン29万票>予想議席0 (参照2000年総選挙35万票 1)
四国−<1議席獲得ライン21万票>予想議席0 (参照2000年総選挙20万票 0)
九州−<1議席獲得ライン29万票>予想議席2 (参照2000年総選挙93万票 3)
2000年衆院選で50万票に満たなかったブロックは、軒並み議席を失う。
複数の議席を取っているブロックは、マイナス1議席。
小選挙区で勝てるのは土井、東門の2名。
横光、照屋は比例復活。
山内、保坂、YQN、金子はさようなら、ごきげんよう。
選挙区と比例を合わせて2003年衆院選社民党の当選議員は10名。
議員激減の衆院選後でも、土井は自らの責を取るワケも無く、委員長を続投。
837 名前:無党派さん 投稿日:03/09/16 14:30 ID:V0YQpDO8
>>836
横蜜、照感は本人の知名度や相手関係から言っても小選挙区で勝てるっしょ。
あと比例の方は、案外地方組織の残ってる北信越辺りはぎりぎりで1議席獲りそう。
漏れの予想
北海道…0
東北−…1(菅野)
北関東…1(日森)
南関東…1(阿部or小宮)
東京−…0
北信越…1(窪田or浜万)
東海−…1(大島)
近畿−…2(中川、北川or植田)
中国−…0
四国−…0
九州−…2(重野、手塚or浜健)
小選挙区当選者…土井、横光、照屋、東門
選挙区4+比例区9=13議席(改選前5減)
まっ、こんなもんでしょ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板