したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

7752後進国ドイツから来た時代遅れの専制国家イギリス:2025/07/20(日) 16:10:26
■■セレブ男性、特にブルジョア階級を吊し上げることに執着するイギリス特権階級(王侯貴族と労働党幹部)■■



https://i.postimg.cc/dVmmLh5G/napoleon-bonaparte-62860-640.jpg

〓2011年にサー・ジミー・サヴィルが死亡すると、俄にジミー・サヴィルの性的児童虐待の過去がオープンにされた。

〓こうしてサー・ジミー・サヴィルの事件を利用してブルジョア階級の堕落に批判的な共産主義者に迎合して自己保身に努め、ブルジョア革命を予防しようと悪巧みしたイギリスの王侯貴族は、セレブ映画女優を夢見る大根役者に役作りしていた(正当業務行為)に過ぎないと考えられるハリウッドの超一流プロデューサーでブルジョア階級のユダヤ人ハーベイ・ワインスタイン氏を吊し上げる極左のアメリカ民主党を背後で煽ったと強く推定されている。

〓サー・ジミー・サヴィルのケースは専ら己の性的欲求を満たすためであったが、超一流プロデューサーのハーベイ・ワインスタイン氏の事案は『演技としての性行為』、『業務としての性行為』の役作りの一環、すなわち表現の自由の一環としての正当業務行為であった可能性が極めて高い。

〓その後アメリカでは党派を超え、クリントン大統領、更にはバイデン大統領やトランプ大統領など男性セレブばかりが30年以上前の「セク・ハラ」で吊し上げられる事態となった。

〓自由主義ブルジョア憲法を共有する西側同盟の盟主であるアメリカ大統領が標的にされた。

https://i.postimg.cc/L5KntTX5/map-1019895-640.jpg 

〓これらは全て『高貴である女性とは対照的に、特にブルジョア男性は性的に堕落した生き物である』というミサンドリー、すなわちブリティッシュ・バイアス(強迫観念)を支持する証拠を提供するものであった。

〓サー・ジミー・サヴィルや、ジェフリー・エプスタインと親交を持ったアンドリュー王子をスケープ・ゴートとして差し出すことによってイギリス特権階級(王侯貴族と労働党幹部)自身は狡賢く生き延びた。

〓イギリス特権階級(王侯貴族と労働党幹部)のターゲットは女性スタッフや女性ファンを守るために所属タレントに性処理を施していた(正当業務行為)に過ぎない故ジャニー喜多川氏にも向かったことは周知の通り。



■■セレブ女性と共産主義者に媚を売るイギリス特権階級■■



〓ブルジョア階級に対する厳しい態度とは裏腹にイギリス特権階級(王侯貴族と労働党幹部)は『セレブ女性の高貴なイメージ』(ミサンドリー、すなわちブリティッシュ・バイアス)を守り、共産主義者に媚を売って貸しを作る自己保身に余念が無い。

〓1988年の暮れから1989年初に掛けて東京・足立区の日本共産党夫婦の自宅で夫婦の在宅中に発生した『女子高生コンクリート詰め殺人事件』について、日本共産党夫婦が無罪放免となっていることについてイギリスBBCは報じようとか追及しようとした形跡が全く見受けられない。

〓2002年に一般教書演説でブッシュ大統領がイラン、イラクと共に上朝鮮を『悪の枢軸』と名指しし軍事介入を示唆した直後に電撃訪朝して『日朝友好』を猛アピールし、アメリカによる軍事介入を防ぎ、狂人ヒットラーのナチ党に劣らず悪逆非道な朝鮮労働党一党独裁体制の延命に大きく寄与した小泉純一郎についても、慶応女子学生レイプ事件や女芸者絞殺疑惑をイギリス特権階級(王侯貴族と労働党幹部)が牛耳るBBCは全く報道しない。

〓二人の女王が殺人鬼の正体(間接正犯ないし共同正犯)ではないかと強く疑われている『切り裂きジャック事件(1888年)』と『剥ぎ取りジャック事件(1964年〜1965年)』の真相究明もイギリスBBCによって無視された侭だ。
 https://i.postimg.cc/xCS2gFKw/ai-generated-8769016-640-1.jpg

〓あまつさえ文化大革命(1966年〜1976年)の最中、内モンゴル人民革命党粛清を指揮した狂人ヒットラーに劣らず悪逆非道な鄧小平に対して、住民投票を一度も実施せずに香港を献上して媚を売ったマーガレット・サッチャーの行状(1984年)についてもイギリス特権階級(王侯貴族と労働党幹部)が牛耳るBBCは全く真相報道を行っていない。

https://i.postimg.cc/qRG9wBBK/margaret-thatcher-67746-640.jpg

https://i.postimg.cc/Jz6gGY6N/hong-kong-flag-2695010-640.jpg

〓法の支配や自由主義ブルジョア憲法など歯牙にも掛けず、ブルジョア階級の男性を潰し共産主義者に媚を売ることに血道を上げる後進国ドイツから来たハノーファー朝(現ウィンザー朝)の専制国家イギリス。

〓要するにユダヤ人解放政策を含む法の支配と自由主義ブルジョア憲法を広めようとフランス革命を敵視する欧州の専制国家に戦いを挑んだナポレオン1世のフランスに反抗、ナポレオン戦争後に『三帝閨閥』を結んだドイツ帝国と帝政ロシアの滅亡後に、唯一 生き残った専制国家イギリスの特権階級(王侯貴族と労働党幹部)の意識は、ナポレオン戦争当時から殆ど変わっていないということである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板