[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
6776
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/16(日) 20:19:15
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい とはずがたり!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
6777
:
神奈川一区民
:2012/12/16(日) 20:24:59
安倍晋三氏は来年の参院選まで大変だな。
勘違いしそうだから。
6778
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/16(日) 20:28:24
>>6777
涙拭けよww
維新は基本的に安倍ちゃんの美しい国づくりに協力的になるから
安倍ちゃんはもうポカしないよww
6779
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/16(日) 20:30:05
>>6777
これから死に体ミンスにこれからプラスに働く要素挙げてみろよww
聞いてやるからよww
6780
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/16(日) 21:15:15
今回もまた開票速報逃げた
とはずがたり→逃ワズがたりww
6781
:
チバQ
:2012/12/16(日) 21:49:42
鹿児島3 野間に当確
6782
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/16(日) 21:56:01
野間代表か
6783
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/16(日) 22:02:24
ミンス信者は逃げ足だけは速いなww
6784
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2012/12/16(日) 22:05:06
野間代表とか、戦国時代のSLGゲームで当主が討ち取られまくったあとの当主みたいだな。。。
6785
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/16(日) 22:33:34
>>6784
ww
6786
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 23:00:42
今更の話だが、テレ朝のdボタンで各選挙区の候補者の得票数見れるな、かなり便利だな
6787
:
らいおんはと
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/17(月) 08:56:33
逃ワズ騙りどこ逝った?居酒屋に行ったまま消息不明だがww
6788
:
チバQ
:2012/12/17(月) 12:49:46
らいおんちゃん言うとおり、とは板が葬式過ぎる
6789
:
やおよろず
:2012/12/17(月) 16:08:51
非左翼反自民陣営の分裂+低投票率による創価効果=自公圧勝
選挙ヲタク的な分析が楽しい選挙になりましたね
6790
:
名無しさん
:2012/12/17(月) 21:52:02
らいおんはAA荒らしのマルチポストか
いくらなんでもやりすぎ
6791
:
チバQ
:2012/12/18(火) 03:17:51
変な時間に寝て変な時間に起きてしまった・・・
もう1回寝れるかな…
おやすみ!
6792
:
片言丸
:2012/12/18(火) 11:46:51
維新の比例票を見るに,橋下渡辺連合が成立しただけで自民の比例票を超えてきた可能性があるし,さらに選挙態勢が整えば,かなりいいところまで行ったでしょうね。
6793
:
片言丸
:2012/12/18(火) 11:53:05
それにしても、4〜5年前までには「セーフシート」だとかいう言葉が議員板では飛び交っていたのに(シャミゴさんとか)、最近まったく見ないなw
6794
:
とはずがたり
:2012/12/18(火) 12:07:45
>>6792
お元気そうでヽ(´ー`)/
それありますよね。
維新やみんなはその辺に気付いてそれを次までに実際の選挙態勢に活かせるのかどうか。
自公としては小選挙区のマジックで得た大量の議席を実績で真の支持に活かせるのかどうか。
6795
:
チバQ
:2012/12/18(火) 12:31:12
その意味(第三極が整う前に選挙を行う)で野田の特攻解散は成功したとも言えますね
民主党はギリギリのところで自公政権への挑戦権を維持した訳ですから
6796
:
とはずがたり
:2012/12/18(火) 13:21:07
そうなんですよねぇ。。
まぁ此処迄惨敗したら野党第一党のプライドみたいなの捨てなきゃ参院選でまた自公に大敗だと思うんだけど,出来るかなぁ。。
6797
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 17:41:16
ところで毒ニンジンって日本でどこらへんに生えてんのか知らない?
6798
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 18:04:00
88 :無党派さん:2012/12/18(火) 18:02:36.89 ID:JTpL30Td
>>81
>民主の60割れを
>おちゃらけレベルでなく真剣に予想した評論家が居たらそいつは神だ。
6799
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 18:36:07
>>6795
>その意味(第三極が整う前に選挙を行う)で野田の特攻解散は成功したとも言えますね
落選閣僚から野田首相の解散判断に批判も
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20121218-00000030-nnn-pol
6800
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 19:08:28
衆院選後初閣議 落選組からは野田首相への恨み節とも取れる発言
フジテレビ系(FNN) 12月18日(火)17時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121218-00000287-fnn-pol
6801
:
片言丸
:2012/12/18(火) 19:59:24
その判断が理性的だったとすれば、野田は維新よりも自民の方がいいと思ったんでしょうw
6802
:
片言丸
:2012/12/18(火) 20:03:02
>>6795
あ、そうか。維新がこれ以上伸びていたら、民主党は第3党だったのか。
そういう意味では、そうなるのかもしれないですね。
ただ、今後も野党第一党だから政権批判票が素直に結集するわけではなく、維新やみんなの党がうまく立ち回ればそっちに流れるでしょうからね。
6803
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 20:43:43
>>6795-6796
そうとは、思いませんな。野田総辞職で、新総理で選挙戦う手もありましたし。それに、年内総選挙は金銭的にも、民主党側にとっては最悪だし、自民党側にとっては最高だし。(政党交付金的)にも
年内選挙と年明け選挙では大違いですし。
6804
:
チバQ
:2012/12/18(火) 21:35:37
>>6802
もちろんそうです。だからギリギリと言うわけで。
>>6803
自分が『野田が最良の選択をした』と言ってると誤解してませんか?
6805
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 22:19:56
>>6804
別に誤解してないけど。仮に成功なら年明け解散の方が成功と言えるレベルだと思いますね。
6806
:
チバQ
:2012/12/18(火) 23:03:54
めんどくてレスする気にならない
誰か解説よろ
6807
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 23:14:58
まとめ
政党交付金を考えれば、年明け解散
6808
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 23:22:44
お金のこと言ってるんじゃね?政党交付金は12月時点の議席数に応じた額貰えるのに、わざわざ12月に選挙して民主党の議席減らして、自民党は借金漬けなのにわざわざ自民党や維新の懐を暖めなくても、1月に解散すれば、政党交付金も来年まで同額だしってことでは?たぶんお金の話だと思うけど
6809
:
とはずがたり
:2012/12/19(水) 00:17:08
カネのこと云ってる人はチバQさんが年明け選挙だと恐らく維新が民主を上回って民主は野党第一党からも脱落したであろうからその面に関しては今で良かったと云ってることは解ってるんですよねぇ?
片言丸さんでもまずは読み間違えた位だから仕方がないのかも知れませんが。
6810
:
やおよろず
:2012/12/19(水) 00:18:59
河村は減税のまま突っ込んだ方がよかったね
6811
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 00:21:37
民主党たったの57議席は、旧民主党なみですねw
6812
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 00:26:28
維新54+みんな18>民主57
6813
:
やおよろず
:2012/12/19(水) 00:30:56
維新はいつまでもちますかね?
6814
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 00:38:00
ミンスの惨敗を認めたくない人たち
6815
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 00:40:44
やおよろず氏の見解を聞きたいもんだが維新の今後
6816
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 00:43:42
やおさん、自分で立てたスレは放置ですか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191664843/l50
6817
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 02:08:09
>>6799
>>6800
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121218/t10014261261000.html
落選閣僚“独り善がりで解散決め惨敗”
12月18日 12時15分
野田総理大臣は、閣議のあとの閣僚懇談会で、衆議院選挙で現職閣僚8人が落選する異例の事態になったことについて「迷惑をかけて、大変、申し訳なかった」と陳謝し、落選した閣僚からは記者会見で「総理大臣が独り善がりで解散を決めて惨敗した」などといった発言が出されました。
政府は18日、衆議院選挙後、初めての閣議を開き、野田総理大臣は、閣議のあとの閣僚懇談会で、選挙で民主党が大敗し、現職閣僚8人が落選する異例の事態になったことについて「迷惑をかけて、大変、申し訳なかった」と陳謝しました。
落選した閣僚からは、閣議のあとの記者会見で発言が相次ぎました。
このうち田中文部科学大臣は「朝なのに、きょうの閣議は、お通夜のような雰囲気だった。解散の時期が適切だったとは全然思わない。総理大臣が独り善がりで解散を決めてしまった。解散されたとき、これでは民主党は惨敗するので、『自爆テロ解散』だと思ったが、そのとおりになった」と述べました。
城島財務大臣は「大変厳しいということを通り越したような選挙結果で、残念だ。解散の時期が早まったこともあって、民主党への理解を頂く時間がなかった。本当は、年末から年始にかけて、そうしたことをやろうと思っていたが、スケジュール感が甘かった」と述べました。
三井厚生労働大臣も「敗因はいろいろあるが、1つは消費税だ。民主党内では、幹事長室は、この時期に衆議院選挙をやるべきではないと言っていたが、『近いうちに』という約束があって年内に選挙が行われた。やむをえないことだ」と述べました。
樽床総務大臣は「3年余りの政権運営に対する逆風の意見を跳ね返すことができなかった。今回の選挙では、自民党に積極的に投票したのではなく、民主党政権におきゅうを据えなければならないという有権者の感覚が、第3極や自民党に流れていった」と述べました。
下地郵政民営化担当大臣は「『近いうちに』ということばと、国民生活のどちらが重いかといえば、まちがいなく国民生活が重い。野田総理大臣は、そのことを、もっと強く発信して、選挙の時期を考えるべきだった」と述べました。
さらに藤村官房長官は「選挙結果を厳粛に受け止める」と述べました。
.国会議員が閣僚の過半数を下回る
憲法では、総理大臣は、閣僚の過半数を国会議員の中から選ばなくてはならないと規定されています。
16日の衆議院選挙では、野田内閣の閣僚のうち、樽床総務大臣、城島財務大臣、田中文部科学大臣、三井厚生労働大臣、藤村官房長官、小平国家公安委員長、中塚金融担当大臣、それに、下地郵政民営化担当大臣の8人が落選しました。
これに、衆議院選挙に立候補せず引退した滝法務大臣と、民間から起用されている森本防衛大臣を加えると、国会議員ではない閣僚が合わせて10人となり、国会議員が閣僚の過半数を下回りました。
ただ、過半数に満たなくなった場合について、法律の規定はなく、藤村官房長官は、閣議のあとの記者会見で、「衆議院を解散をすると、その時点で衆議院議員がいなくなる。今はその状態が続いており、選挙後30日以内に特別国会で総理大臣が指名されるので、何か法的に問題があるということではない」と述べました。
6818
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 04:29:16
「民主党の最少議席」が出る解散時期を決めた野田佳彦は私的には神
民主党にとっては勿論逆神
6819
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 04:48:15
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2353788.article.html
今年は「衆院選自民圧勝」が1位 / 社会部長が選ぶ十大ニュース
新聞之新聞社(東京都千代田区)主催の「社会部長が選ぶ今年の十大ニュース」の選考会が18日、共同通信社など在京の新聞、通信8社の社会部長らが出席して東京都内で開かれ、1位に「衆院選で自民圧勝、民主惨敗、『違憲状態』、投票率最低」を選んだ。
2位以下は次の通り。
(2)原発一時ゼロ、国論二分、官邸前のデモ続く(3)東日本大震災で32万人なお避難生活(4)尖閣、竹島の領土問題で日中、日韓関係が悪化(5)笹子トンネルで天井板崩落、老朽インフラ問題に(6)iPS細胞の山中伸弥教授にノーベル賞(7)パソコン遠隔操作事件で4人誤認逮捕―など。
2012年12月18日 20時55分
6820
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 05:31:55
1位に「衆院選で自民圧勝、民主惨敗、『違憲状態』、投票率最低」を選んだ。
1位に「衆院選で自民圧勝、民主惨敗、『違憲状態』、投票率最低」を選んだ。
1位に「衆院選で自民圧勝、民主惨敗、『違憲状態』、投票率最低」を選んだ。
1位に「衆院選で自民圧勝、民主惨敗、『違憲状態』、投票率最低」を選んだ。
1位に「衆院選で自民圧勝、民主惨敗、『違憲状態』、投票率最低」を選んだ。
6821
:
片言丸
:2012/12/19(水) 11:22:41
>>6807-6809
同日選で選挙をやると参議院の議席が消滅するのが確実だから,まずはそれを避けないといけないという気持ちが先にあって,あとは流れでいいタイミングを探っていたんでしょうけど,政党交付金のことを考えればそりゃ年明けさせたほうがよかったでしょうね。
参院選のことを考えれば,どっちかといえばインターバルが空いている方がいいんでしょうけど。
それと,保守色よりも改革色の強い形で維新・みんなが合流していれば,さらに民主党から票が奪われていたと。
ただ,1か月くらいの話なら,政党交付金を受けた方が良かったかもしれませんね。
お金の面を入れて,やっとトントンになるかどうかといった感じでしょう。
6822
:
居酒屋逃わず集りなう
◆S3/.7DxKSg
:2012/12/19(水) 11:59:59
「年を越せば、もっとひどく」首相、決断の理由
読売新聞 12月19日(水)8時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000225-yom-pol
野田首相が18日、首相官邸で川上義博首相補佐官と会談した際、
今回の衆院解散・総選挙について「来年1、2月も考えたが、年を越せば(結果は)もっとひどくなる。年内にやるしかなかった」などと、
年内の衆院選を決断した理由を語っていたことが分かった。
首相は「(来夏の)衆参同日選はやってはいけないと思っていた」とし、
衆院選と参院選の時期を離すことを考慮したと説明。
社会保障・税一体改革関連法が成立した直後の解散も考えたが、
「(衆院の)『1票の格差』や(赤字国債を発行するための)特例公債法案の問題があり見送った」と述べたという。
6823
:
やおよろず
:2012/12/19(水) 13:15:17
維新は自民党の衛星政党化しそう
6824
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 19:02:24
自民ウハウハ、圧勝で政党交付金145億円 民主は半減へ
産経新聞 12月19日(水)18時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000577-san-pol
6825
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 19:23:31
249 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 17:57:56.59 ID:OTTvPAns [6/6]
民主党
150議席われ 大敗北
120議席われ 惨敗
100議席われ 解党レベル
80議席われ 国会議員やめろレベル
70議席われ 死んだ方がいいレベル
60議席われ もはや獄門はりつけレベル
6826
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 20:58:49
2012年12月19日 スーパーニュースアンカー 青山繁晴が安倍総裁に迫る
http://www.youtube.com/watch?v=ShAzAKim6Iw&t=7m15s
http://www.youtube.com/watch?v=4EkfQ_vBQl4
6827
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 21:28:58
893 :無党派さん:2012/12/19(水) 20:34:12.89 ID:+AP0QVxJ
>>870
【政治】 党内でも非公開。5月の連休明け・民主党 「選挙区情勢調査」・・・よくて110議席、へたをすると80議席割れ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1340754634/
>民主党は昨年12月と今年3月に幹事長室が中心となって選挙調査を行なっている。
>昨年12月の調査では1年生議員が70人落選するが、それでも200議席(改選数480議席中)は確保できるという楽観的なものだった。
昨年12月の調査だけを信じ込んでたんじゃないのw
野豚はw
6828
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 22:19:32
雑談スレにわけわからんコピペすなよ
6829
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 00:25:02
.
6830
:
チバQ
:2012/12/21(金) 01:03:46
あさってから連休なので、とは板に来るのもお休みします〜
(ケータイからは来るけど)
次来るクリスマスイブには副議長くらいは決まってて欲しいところ
6831
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 03:02:59
野田首相は自民党圧勝の最大功労者(ダイヤモンド・オンライン)
2012年12月20日 09時00分
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/80/04962c17df34bacc9964a794846b02e0.html?fr=RSS
http://diamond.jp/articles/-/29693
6832
:
チバQ
:2012/12/24(月) 00:23:39
間もなく お家
今年最後の旅行も無事終わりそうです
つことでワタクシの2012年旅行歴振り返り
01月韓国のLCCイースター航空で行くソウル3日間
02月友人に会いに大阪和歌山2日間
03月九州近代化遺産(肥薩線と軍艦島)を巡る2日間
04月アエロフロートで行くトルコ一周9日間
07月ジェットスターアジアで行くマニラ3日間
09月寝台特急北斗星で行く青森函館仙台3日間
10月エアアジアXで行くクアラルンプールシンガポール3日間
10月エアアジアジャパンで行く札幌2日間
10月鉄板の安心感台北3日間
11月ジェットスタージャパンで行く福岡2日間
12月寝台特急あけぼので行く青森3日間
今年はLCCの御陰でたくさん旅行しました!
マニラなんてLCCなかったら絶対行かなかったよ
6833
:
スレスレ
:2012/12/24(月) 01:44:51
テス
6834
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 16:22:19
比例で2千万票を失うなんて他の政党じゃ無理
まさにミンスだからこそ成し遂げた金字塔
6835
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 16:30:50
ageage
民主は前回選挙協力した社民、空気読んでくれた共産が完全に敵になった
これだけでも接戦区では痛いのに
・未来が積極的に刺客擁立
・みんな、維新が大量擁立
とまさに民主包囲網。
6836
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 16:36:11
どのマスコミも予想出来なかった民主57議席の大惨敗
私は今まで野田豚と呼んでいましたが、今後は野田佳彦先生と呼びます。
野田佳彦先生はアンチ民主・自民党支持者にとって神! 選挙の天才!
6837
:
えり
:2012/12/25(火) 20:02:16
前代未聞
集スト被害者のデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=PlsDG7dTBVo&feature=youtu.be
被害を認識出来なければ、被害にはなりえません。
単なる偶然で不幸の連鎖が起こっていると片付けられるでしょう。
潜在的な被害者が全国にたくさんいます。
6838
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2012/12/29(土) 15:19:13
>>6832
LCCいいなぁ・・・。
クソ田舎とは飛行機格差がつきすぎですね。
6839
:
チバQ
:2012/12/31(月) 11:16:57
個人的にはLCCの恩恵にあずからせていただいた1年でやんした
11回(うち5回)旅行なんて自分史上でも最多回数です
視点を広げて考えると、
一部幹線便のみLCCとの競合で価格が安くなる不毛の戦いに入るのか、
LCCが牽引役となり航空需要(ひいては「人と物の交流」)の増加につながるのか
安倍内閣よ、頑張ってくれ。
*自分のスタンスとして、運輸行政に関しては「高速道路無料化」なんて馬鹿げた政策を掲げた民主党より
アジアゲートウェイ政策を掲げた(前)安倍内閣のほうが評価は高い
6840
:
神奈川一区民
:2012/12/31(月) 21:18:44
今年一年、お世話になりました。
個人的にはoff会に参加できて良かった。
来年もよろしくお願いいたします。
6841
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 22:46:44
>>6832
チバさん本当に旅行大好きなんですねーー
>04月アエロフロートで行くトルコ一周9日間
これ気になったな。金額いくらくらいかかった?
6842
:
とはずがたり
:2012/12/31(月) 23:06:16
みなさま良いお年を〜ヽ(゚∀゚)ノ
そろそろ寝落ちしまする。。
6843
:
神奈川一区民
:2013/01/01(火) 00:19:49
あけましておめでとうございます。
今年こそ、横浜でoff会を実施したいですね。いつも言っていますが(笑)。
今年もよろしくお願いいたします。
6844
:
チバQ
:2013/01/01(火) 07:25:23
あけましておめでとうございます。
今年も都議選に参院選、政令指定市長選の当たり年と見逃せない選挙が数多くありますね
そして、安倍さん (外交や教育で火遊びせず)東北の復興と日本経済の復活よろしく頼みます
6845
:
チバQ
:2013/01/01(火) 07:29:00
>>6841
GWで20万以下くらいで行きましたよー
人生初の旗振りツアーでしたが、10人くらいの少人数で良かったですよ
6846
:
名無しさん
:2013/01/01(火) 09:41:49
新年あけましておめでとうございます。今年は参議院選挙に都議選が注目ですな。見たいテレビあったのだけれども爆睡。
個人的な注目では、野球で長年応援してた選手が2000本安打達成できそうなんで、必ず2000本安打達成を生で観戦することかな。
今年は選挙も野球も記念的なものになりそうで楽しみ。
6847
:
名無しさん
:2013/01/01(火) 09:48:31
>>6845
値段安ー!
6848
:
チバQ
:2013/01/01(火) 18:23:19
高いツアーだと直行便でイスタンブール入りするとか、トルコ国内の移動に飛行機使うとか、高いのは高いなりにメリットはあるんですけどね
6849
:
チバQ
:2013/01/06(日) 17:16:57
たぶん気付いてると思いますがお出かけしてきました。
元日に初売りと初詣をすませ、
2日に映画を見てから、夕方の便で出発。
美食と買物の街で、『食べる』『食べる』『買う』『買う』『少し観光』『食べる』『買う』んな感じの旅行でした。
ふう、明日から仕事です。みなさま、景気回復に向けて頑張って働きましょうか。
6850
:
チバQ
:2013/01/06(日) 22:15:54
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00238145.html
帰国ラッシュピーク 成田空港は6日だけで4万8,000人帰国へ
年末年始を海外で過ごした人たちの帰国ラッシュが6日、ピークを迎え、成田空港は、大きな荷物を抱えた家族連れなどで混雑している。
帰国した人は、「(海外で何をしてきた?)釣り。楽しかった」、「(お仕事はいつから?)もう会社はやってます。(あすからお仕事?)はい、わたしはあすから行きます。(大丈夫ですか?)大丈夫です」と話した。
成田空港には6日だけで、4万8,000人が帰国する見込み。
年末年始の海外旅行者は、65万7,000人にのぼり、過去2番目に高い水準とみられているが、年末から円安が進んだことで、今後の海外旅行の動向に影響が出ることも懸念される。
帰国した人は「円がすごく安くなっていた」と話した。
一方、国内線は、航空各社によると、各地から羽田空港に向かう便は、ほぼ満席だという。
(01/06 12:04)
6851
:
とはずがたり
:2013/01/07(月) 10:00:34
みなさんあけおめ〜。本年は今日から仕事開始。
筑波は(も)寒ぃ。。
チバQさん,お帰りっす。美食と買物の街ってどこですかね!?疎くてまったく判らない。。香港とか?
俺は自民党政権になったのでここ数年間散々してきた散財をとりま止めて景気悪化を強力に推進しますw
6852
:
二階席
:2013/01/07(月) 12:24:18
さてさて、つくばには3月に行きまっせ〜、というのは置いといて。
みなし仮設住宅における生活にすっかり慣れ親しんでいたところでしたが、そろそろ次の住まいを考えなければならないところです。
それにしても、物件がない…。
6853
:
とはずがたり
:2013/01/07(月) 21:45:37
二階席さんあけおめっすヽ(´ー`)/
私は逆に3月一杯で筑波を去ります・・・(涙)
また時間合わせて参院選の戦略を語らうオフでもしたいっすね。。
6854
:
チバQ
:2013/02/10(日) 21:34:25
新年好!
中華圏では春節ですねー。
今回の連休は中華圏には行かず、神戸の中華街に行ってきやした。いやいや、スゴい人混みで疲れた
>>6851
のとはさんにレスしてませんでしたが、香港で正解です。
アベノミクスで景気回復するのはイイが(仕事も輸出産業なので助かる)、旅行好きとしては円高は辛い(´・ω・`)
6855
:
名無しさん
:2013/02/10(日) 22:53:13
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130208-OYT1T01226.htm
敗因はトップの失敗の連鎖…民主が衆院選を分析
民主党改革創生本部(本部長・海江田代表)は8日の総会で、衆院選惨敗を総括した中間報告の素案を提示した。
沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題などを挙げ、敗因は「トップによる失敗の連鎖」とし、党運営に関し「最大の問題はまとまりのなさ」と指摘した。落選者からのヒアリングでは「参院選で負けたら党はなくなる」などと再建を危ぶむ声も相次いだが、年明け以降の地方選の敗北続きで、明るい展望はない。
2月3日投開票の横浜市議神奈川区補選(欠員1)では、共産党候補を1000票以上も下回って3位と惨敗。「屈辱的な敗北だ」との衝撃が広がった。
1月27日投開票の北九州市議選(定数61)は、民主党執行部が「党再生へ向けた第一歩」(加藤敏幸選対委員長)と位置づけた。結果は、自民党が候補19人全員当選で現有議席を維持、初挑戦の日本維新の会とみんなの党も各3人が当選。民主党は3議席減の7議席で、その戦いぶりも苦しく、例えば、小倉南選挙区(定数12)では2人擁立し、最下位で1人が当選しただけで、2人擁立で2人当選の共産党を下回った。小倉北選挙区(同12)でも2人擁立して下位当選が1人と、擁立した2人とも当選した共産党の後じんを拝した。
(2013年2月8日23時13分 読売新聞)
6856
:
名無しさん
:2013/02/17(日) 04:32:50
いよいよ来週はPS4の発表
超楽しみ
どこまでゲームは進化するのか
豚(任天堂ユーザー)&チカ君(マイクロソフトユーザー)が絶望感に打ちひしがれるのもワクワクしてくるわ
すべてのゲームはPSに集まる
WiiUとXboxはノーチャンスだ
6857
:
名無しさん
:2013/02/17(日) 04:40:47
チカニシ終わったな
低レベルハードや劣化洋ゲー無双のハードなんて誰も買わないよ
日本はPS4とPS3とPSVitaとPSPがあれば十分
チカニシネット上で暴れすぎ
6858
:
名無しさん
:2013/02/19(火) 12:55:35
PSヴィータ一万円値下げ
19980円
爆売れするぞ
ALL PlayStation
6859
:
二階席
:2013/02/25(月) 09:27:04
久々に上京中なのです♪
京王線に乗ってたりします。
明日夕方には帰仙しますが。
6860
:
ブロライター
:2013/03/22(金) 20:16:12
嘘のような本当の話、1記事書くだけで 最大50,000円 以上もらえる話題の副業
http://www.analys.jp/users/intro/6684/writerlpo/
6861
:
チバQ
:2013/03/28(木) 22:31:27
とはさん、
区割りも決まりそうなので衆院選新スレ行きませんか?
6862
:
とは
:2013/03/29(金) 10:57:16
なるほど、いいっすね。宜しかったら新スレ立てちゃって頂ければ幸いです。
6863
:
チバQ
:2013/04/07(日) 21:39:19
神奈川一区さんもご存知の銀英伝の舞台を見てきました~
客の8割くらいは出演者(河村龍一、ジャニーズetc)のファン。残り2割が原作のファンって感じかなあ
舞台なので小説からストーリーを超はしょってるわけで、出演者のファンは話の流れについていけたのかなと疑問
今回のチケット11000円は高いよなあ
舞台だけではなく映画や美術館などなどLCC的な、値段を下げて需要を産み出すって出来ないのかなあ
6864
:
チバQ
:2013/04/13(土) 09:48:34
淡路島、地震大したことなかったようでよかったです
6865
:
チバQ
:2013/05/05(日) 22:30:12
外遊から帰国しますた
6866
:
名無しさん
:2013/05/09(木) 21:03:16
>>6865
チバさん、お久さー♪
外遊すか、今回はどの国を外遊したの?
ちなみに、自分は現地での野球観戦三昧だったですよん♪
6867
:
チバQ
:2013/05/13(月) 22:34:28
日本の国益を考えると常任理事国への根回しが重要であろうと判断し、イギリス、フランス、中国へ外遊して参りました。
上海ではドラえもん展をやってたんですけど凄い人混みでした。この人だかりを見ると反日デモなんて嘘のようであり、
ドラちゃんが居なかったら中国の反日感情は五割り増しくらいになるであろうと思っております。
フランスはやはりルーブルは凄かった。いくつかの絵は《観た》ではなく《会えた》という感情を呼び起こしたのは凄かった....
6868
:
とはずがたり
:2013/05/13(月) 22:37:54
流石ですなぁw>根回し
俺は疲弊する地域経済にお金を回すべく地味に三遠南信道と中央道を使って掛川から飯田・中津川・恵那辺り迄行って返ってきた他,地元掛川のおもちゃ屋でおかんと弟に息子への誕生日プレゼント買わせてました。
6869
:
チバQ
:2013/05/14(火) 23:08:11
さすが、とはさん。
安倍ちゃんが夢見るような理想的な家庭像ですねえ
6870
:
二階席
:2013/05/21(火) 09:11:40
ご無沙汰です。
ここしばらくは、じっくりと被災県に軸足をおいて活動してます。
衆参ダブル選挙の可能性が、ほのかにでてきました。
二階席も
「可能性ゼロ」とは
思えなくなってきました。
タイミング良すぎですよ、ここにきて維新の凋落、みんなの分裂、相変わらずな民主の無反省…。
6871
:
神奈川一区民
:2013/05/22(水) 19:57:58
今日でまた歳が一つ増えました。
もうあんまり年齢を言いたくない心境です。
最近、安室奈美恵の気持ちがよくわかります。
これからも宜しくお願いします。
6872
:
とはずがたり
:2013/05/22(水) 22:15:25
>>6871
神奈川一区さんお誕生日おめでとう御座います!
何歳になったかは内緒っすか!?
永遠の大学生,気分の俺も気付けば40過ぎのどこへ出してもオッサンとなりまして,年齢とか考えたくも無いお年頃ですねw
>>6870
二階席さんお疲れ様です!
今回の参院選は自公圧勝で大惨敗の野党各党が統合模索を始めるきっかけになる位の意義しか見込めない。。と思ってます(´・ω・`)
>>6867
中国人にドラえもんは効いてもIOC委員には効かない
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1149084564/1310
んですかねぇw
そもそも日本人の間にオリンピック招致の気運全く盛り上がってないから当選しても困ると思うんだけど。。
6873
:
チバQ
:2013/05/30(木) 22:00:07
不味いことになりました
1 参院選の選挙権を失うことになりそうです
2 チバQの名前を変えることになりさうです
つまり、引っ越し(転勤に伴う)となりそうです。肝心の新しいハンドルネームは不明です。要は異動が決まったことは告げられたのですが、どこに異動かは教えてくれなかったということです。
6874
:
とはずがたり
:2013/05/31(金) 13:24:42
うぉ,考えられる異動先は関東圏内ですか!?
6875
:
名無しさん
:2013/05/31(金) 20:43:56
>>6873
(´・ω・`)エエエ、チバさんマジかいな。
参議院選挙の大事な時期にチバさん来れないってことかいな?
ただ、引っ越しした場合はチバさんのテレビ視聴率は上がるわね確実に
>>6867
中々のハードスケジュールご苦労であった。
ドラえもんが、反日抑止力なのかね。ふむふむ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板