[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
5058
:
Singapore就職在住者@常夏先進国(元新進党最強野党論者)
:2007/04/01(日) 13:10:29
昨年
>>4973
を書き込んで以来、3ヶ月強が立って、ようやくシンガポールで就職が決まりました。
2月にシンガポールに渡り、シンガポールの人材紹介会社数社に登録し、紹介された会社に面接回り。
3月の上旬に、希望会社から内定が出ました。
その後、シンガポール政府に対して、労働ビザ(Employment Pass)の申請をして、3月下旬に認可がおりました。
幾ら企業から内定が出ても、政府の労働ビザの認可が下りないと、シンガポールで働くことができないために、ハラハラドキドキでした。
学歴から、職歴から、一応審査されて、シンガポールでの仕事内容との関連性が認められないと、シンガポール人の雇用を優先して外国人の就労は拒絶されてしまいます。
昨年辺りから、シンガポールの景気は絶好調になってきており、外国人の受け入れを政府も広げようとする政策を取ってきており、それが私の場合幸いしました。
仕事は、シンガポール内での法人営業職です。
車を使って、主にシンガポール内の日系企業を回ります。
余り詳しく書くと、シンガポールは狭い国なので、私自身特定されそうなので、この辺にしときますw
労働ビザが下りたところで、ようやく携帯電話を購入したり、銀行口座を開設したり、語学学校を探したりといったことを始めています。
私の場合、英語力が乏しいので、それが一番つらいですね。
幾ら日系企業の法人営業といっても、訪問先の企業の受付や秘書の方は、日本人以外(つまり英語がデフォルト言語)になります。
それに、社内でも、事務の方や、専門職の方は、中国系(華僑)、マレー系、インド系のため、やはり英語がデフォルトのコミュニケーション言語です。
取引先との営業会議などは、オール英語だったりもします。
これがつらい・・・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板