したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 22:02
お立ち寄りの際に一言どうぞ。

3807さむらい:2004/08/13(金) 12:06
まだ広島にいますよ。
今月末か来月初めに東京に戻る予定です。
9月10日に千葉マリンで行なわれるロッテ対日ハム戦を見に行きたいので
(日ハムだけまだ見てないのでどうしても見たいです。)
遅くともそれまでには戻る予定です。

3808おりーぶの木@合併反対:2004/08/13(金) 12:12
なるほど。じゃあしっかり運転体で覚えないとね。

3809さむらい:2004/08/13(金) 12:19
>>3808
そうですね。
東京にいたら車とは全く縁のない生活に戻るんで
今のうちに運転感覚を覚えとかないといけないですね。

3810おりーぶの木@合併反対:2004/08/13(金) 12:55
これでもかってくらい車漬けになった方がいい。
それとせきはずしてたもんでお相手できなくてスマソ。
それでは西武ドーム行ってきますので落ちます。ではでは。

3811さむらい:2004/08/13(金) 12:57
>>3810
行ってらっしゃい!

3812おりーぶの木@合併反対:2004/08/13(金) 12:59
行ってきます。

3813さむらい:2004/08/14(土) 01:55
こんばんは。

3814おりーぶの木@合併反対:2004/08/14(土) 10:13
>>3813
マジでスマン!野球板でナベシネ辞任のニュースをコピペしてからすぐに寝てしまった。
申し訳ない。2日連続で空振りさせるなんて酷い男だな。譴責処分にしますので勘弁してつかぁさい。
それでは千葉マリン行ってきます(今年で10度目)。今度、好かったら一緒に行きましょう。

3815とはずがたり:2004/08/15(日) 01:24
先日から帰省してまして議論に参加できていません。

弟のにぬけんと衣浦豊田道路・東海北陸自動車道などを通って,富山駅前に泊まって,高山・神岡・高岡・富山・信濃大町・豊科・飯田線などを見て周って来ました。
あと浜松環状線や三河港(豊橋港・田原港)を見てきました。明日帰洛する予定です。

3816さむらい:2004/08/15(日) 10:45
>>3813おはようございます。そんなに気になさらなくていいですよ。

3817おりーぶの木@合併反対:2004/08/15(日) 10:46
>>3816
おはようございます。

3818おりーぶの木@合併反対:2004/08/15(日) 11:29
それでは出かけてきます。

3819とはずがたり@鳥居を初めてみた:2004/08/16(月) 20:45
本日京都は五山の送り火でした。
校舎の屋上から全部見えて灯台の下暗しでした。あんな穴場があったとは。

3820さむらい:2004/08/16(月) 20:59
こんばんは。

3821とはずがたり:2004/08/20(金) 20:08
http://1116.org/nori/archives/cat_ec.html
掛川人んぶろぐしてるら。
なにもんかやぁ。

3822とはずがたり:2004/08/21(土) 21:35

面白い。現在でも自衛隊が独占して硫黄島が民間に開放されてないのは何故?

http://www.iwojima.jp/index.html
硫黄島探訪

3823おりーぶの木@合併反対:2004/08/24(火) 02:23
おやすみなさいまし。

3824とはずがたり:2004/08/24(火) 02:27
おやすみなさい

3825水泡 まつ太朗:2004/08/26(木) 22:18
 何だか面白いTV局が開局した模様。

http://www.ch-sakura.jp/

3826水泡 まつ太朗:2004/08/27(金) 22:13
 別スレで言葉がきつ過ぎるとの御叱りを受けました。以後気をつけます。
m(__)m

3827さむらい:2004/08/29(日) 12:46
こんにちは。

3828おりーぶの木@合併反対:2004/08/29(日) 14:25
こんにちわ。親父駅まで送ってきました。

3829さむらい:2004/08/29(日) 16:16
>>3828
こんにちは。
返事が遅れて申し訳ないです。
夏休みの宿題であるレポートをやっていたんで。
まだパソコンやってますか?

3830おりーぶの木@合併反対:2004/08/29(日) 17:14
やってますよお。

3831さむらい:2004/08/29(日) 17:32
こんにちは。
これから運転をしようと親を待っているところです。
それまでの暇つぶしでこの掲示板に書き込んでいます。

3832おりーぶの木@合併反対:2004/08/29(日) 18:02
だいぶ上達しましたか?

3833おりーぶの木@合併反対:2004/08/29(日) 18:11
お返事遅れて申し訳ない。車の運転上達しましたか?

3834おりーぶの木@合併反対:2004/08/29(日) 18:12
お散歩行ってきます。

3835さむらい:2004/08/29(日) 18:33
>>3832-3834
今日はなかなか、かみ合わないですね。
私がパソコンの電源を切った後に携帯で確認してみると、
おりーぶの木さんが書き込んでいるといった具合でですね。
今日は結局、車の運転はしなかったです。

オリンピック野球のことに関して、話したいのですが。

3836さむらい:2004/08/31(火) 11:17
こんにちは。
おりーぶの木さん、まだパソコンやってますか?
今日はうまくかみ合いますかね?

3837おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 11:35
居ますよ。今度はかみ合いますかね(笑)

3838さむらい:2004/08/31(火) 11:37
>>3837
こんにちは。
明日、YAHOO!BBスタジアムへ行ってきますよ。

3839おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 11:41
どうもでつ。いいなぁ。バファローズ戦か。あそこのホワイトソースピザとジェラート食べたい。
今日はマリン行ってきます。

3840おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 11:42
今日はボビーシートが3000円で飲み放題なので休みを利用して行って来ます。

3841さむらい:2004/08/31(火) 11:50
>>3839
オリックス対近鉄は
来年見られない可能性が高いですからね。
だからどうせYAHOO!BBスタジアムへ見に行くのなら
このカードを見に行こうと思ってました。

3842おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 11:53
そうだね。俺の友人も日曜の大阪ドームのバファローズ対マリーンズ見に行ったらしい。

3843さむらい:2004/08/31(火) 11:59
>>3839-3840
今年、これで千葉マリンへ見に行くのは何回目ですか?

3844おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 12:02
11回目でつ。かなりハマッテル。

3845おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 12:05
対戦成績は6勝5敗。
ホークス戦は3戦3勝なのだが(複雑)ブルーウエーブ戦は3戦全敗。
相性どおりですな。

3846さむらい:2004/08/31(火) 12:08
ずいぶん見に行ってますね。
俺は対日本ハム以外のカードを1回ずつで4回です。

3847おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 12:14
今年で最後になるかもしれないという危機感もあるからね。でも4回というのもかなり行ってる方だと思うよ(笑)

3848さむらい:2004/08/31(火) 12:21
>>3845
俺が見に行った時もそうです。
ダイエーには勝って、オリックスには負けてました。
>>3847
俺はパ・リーグの野球を見たいので
各球団1回ずつということで見に行ってます。

3849おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 12:25
そういえば俺、今年セリーグの試合見てないわ。
神宮行きたいんだけどねぇ。

3850おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 12:29
>>3844
あっ12回目だった。でも上には上が沢山居るのがここに通っててわかりますたw

3851おりーぶの木@合併反対:2004/08/31(火) 12:38
出かけるのでこれで落ちます。どうもですた。

3852さむらい:2004/08/31(火) 12:42
今年、カープは10試合見に行ってます。
戦績は2勝8敗と正に今年のカープを象徴してます。(泣)
俺もそんなに見に行ってる方ですか?

3853さむらい:2004/08/31(火) 12:44
>>3851
行ってらっしゃあい。

3854おりーぶの木@合併反対:2004/09/01(水) 23:06
>>3852
見に行ってる方だと思うけど上には上が居るってことですな(笑)
昨日は清水直と小林雅のメダルとユニホーム、IDパスやグラブなどが展示されていて感動しますた。
しっかり携帯に保存しちゃった。

3855さむらい:2004/09/02(木) 00:04
こんばんは。
おりーぶの木さん、まだ起きてますか?

3856おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/04(土) 04:49
すまん、寝てもた。

3857香川県民:2004/09/06(月) 00:12
また大きな地震か・・・。
東海地震や南海地震の前兆なんでしょうかねぇ・・・。

3858無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/09/06(月) 00:53
>>3857
そのような気がします・・・。しかし、突発的で怖いですね。
(19時頃のは外出中で気づきませんでしたがさっきのは長いゆさゆさを感じました)

3859とはずがたり:2004/09/06(月) 15:23
同じ程度の大きさの地震二発はやはり珍しかったみたいです。

紀伊・東海沖の地震、例ない“双子型”に専門家戸惑う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000106-yom-soci

 5日夜、紀伊半島・東海道沖で立て続けに2度起きた、マグニチュード(M)7級の大きな地震は、近い将来、発生が予想されるM8級の東南海地震の想定震源域付近で起きた。気象庁は、東南海地震と異なる仕組みで発生しており、直接的にはつながらないとしているが、前例のない“双子型”に、専門家の間でも戸惑いが広がっている。

 今回の地震は、巨大地震に影響を及ぼすのだろうか。政府の地震調査委員会も6日午後、臨時会を開き検討を始める。

 6日未明の気象庁の記者会見。山本雅博・地震津波監視課長は「(1944年12月に起きた)東南海地震以後、この地域でM7級の地震は初めてで、相次いで起きた点も前例がなく、注目している」と語った。

 双方の震源は約30キロ・メートルしか離れておらず、ともに板状の岩盤である「フィリピン海プレート」の内部とみられる。震源周辺では、同プレートが、日本列島が乗る陸側のプレートの下に年3―5センチずつ潜り込み、この際、陸側のプレートを引きずり込むため、ひずみがたまっていく。

 東南海地震は、この海、陸のプレートの境界面(南海トラフ)で、ひずみのエネルギーが解放されて起こる。

 今回の地震は、ひずみのエネルギーが、フィリピン海プレート内部で解放され、断層が破壊されて起きた。1度の破壊では完全にひずみが解消されず、連続した可能性が高い。プレート内部で起きた今回のような地震の場合、大きな被害をもたらす地震は過去に起きていない。

 今回の地震はM8・1前後とされる東南海地震とは発生の仕組みが異なっていることから、同庁は「今回の地震がきっかけで『東南海』が起きるとする理由は見つけにくい」としている。

 しかし、専門家の間には戸惑いもある。

 安藤雅孝・名古屋大学地震火山・防災研究センター教授は「この規模の双子の地震は例が少なく、分からないことが多い。東南海地震と全く関係ないとも言い切れない」と言う。

 大竹政和・日本地震学会会長は「(東南海地震で想定される)プレート境界の地震と(今回の2地震の震源である)プレート内部の地震は、関係ないどころか、むしろ密接な関係をもっている」と指摘する。

 1978年6月の宮城県沖地震(M7・4)は「プレート境界」で発生したが、4か月前の2月には「海側のプレート内部」で発生している。このように「内部」が先行し「境界」に及んだケースは過去にあるという。

 大竹氏は「今回の連続地震と東南海地震との関連は、軽々には判断できない」と指摘している。
(読売新聞) - 9月6日14時55分更新

3861さむらい:2004/09/08(水) 16:32
こんにちは。
昨日は台風のおかげで停電して大変でした。

3862とはずがたり:2004/09/08(水) 16:38
なんだか災害大国ニッポンですな。
京都市は全然大丈夫でしたね。
関西だと神戸市辺りが高潮かなんかで大変な事になってたらしいです。

3863さむらい:2004/09/08(水) 16:41
広島も厳島神社がまたやられてしまいました。
厳島神社は台風の度にやられます。

3864とはずがたり:2004/09/08(水) 16:44
厳島は構造上,或る程度は仕方がないと云えましょうが,こう何度も台風の来襲を受けると堪りませんねぇ

3865さむらい:2004/09/08(水) 16:47
ですけども厳島神社は大丈夫だと思います。
台風の度に厳島神社を復旧してくれる人がいるようですから。

3866杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/09/08(水) 16:53
初代は殺人でお縄になって、二代目は密輸・・・・・何か疫病神でも憑いているんじゃないのか?

拳銃密輸犯は元「大五郎」 「経歴言えぬ」と容疑否認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000078-kyodo-soci

 タイから拳銃を密輸したとして、銃刀法違反などの疑いで大阪府警などに名古屋市の女子大生(21)らが逮捕された事件で、
共犯者として逮捕・起訴された男は1970年代の人気時代劇「子連れ狼」の映画版で主人公の子、大五郎役を演じた元俳優だ
ったことが8日、分かった。
 調べでは、男は東京都足立区関原3丁目、無職富川晶宏被告(35)。同被告らは6月、国際宅配貨物でタイから女子大生の
自宅にあてて送ったパソコンの内部に拳銃と実弾を隠し、関西空港に到着させ密輸したとされる。
 富川被告はタイで戦車試乗や射撃ツアーを行っていたミリタリーマニア。容疑を否認しているほか、経歴や家族構成について
も口を閉ざし、捜査員が大五郎の話題を振っても「一切言えない」と話しているという。   (共同通信) - 9月8日12時20分更新

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

3867とはずがたり:2004/09/14(火) 15:21
活断層の真上に120万人が居住、近畿が最多
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000306-yom-soci

 大地震を起こす恐れがある活断層の真上付近に暮らす人口が全国で約120万人もいるという調査結果を、東京大学生産技術研究所の目黒公郎(きみろう)・助教授らがまとめ、静岡県富士市で開かれている日本自然災害学会で発表した。

 全国の研究者らが協力して2002年に完成させた詳細な活断層地図と、国勢調査結果などのデータをもとに、存在が確認されている全国約100の活断層の上(幅400メートルの範囲)に住む人口を推計した。120万人を地域別にみると、「近畿」が最も多く、人口の2・5%に相当する約50万人。「北海道・東北」「北陸・甲信越」は各約20万人、「関東」は約10万人だった。

 政府は、主な活断層の危険度情報を順次公開しているが、地方自治体は「不安をあおる」として住民への啓発には消極的で、活断層の近くに暮らす事実を知らない人も多い。

 ◆活断層=過去200万年の間に動いた痕跡があり、今後も活動し、大地震を発生させる可能性のある断層のこと。地表に断層の跡が残るのがふつうだが、堆積(たいせき)層に覆われ、地表から見えない活断層もある。
(読売新聞) - 9月14日14時53分更新

3868じゃみ:2004/09/14(火) 20:28
お久しぶりです。
2002年に完成させた詳細な活断層地図を是非とも手に入れたいものです。

3869とはずがたり:2004/09/14(火) 20:33
おお,お久しぶりです!
京都も花脊何とか断層の上にあってやばそうですからねぇ〜。
どこで見れるんでしょうかねぇ。

3870おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/18(土) 00:09
こんばんわ。お久しぶりです。仕事が忙しくて書き込む暇がない。
選手会、スト決行しましたね。当然です。何をどう考えても理不尽だもの。
経営者代表の瀬戸山委員長が「誠心誠意を持って望んだ云々」とのたもうた場面ではウチの家族全員の失笑を買ってました(嘲笑)
新規球団を受け入れる時間がない?へえ?じゃあ漠然たるビジョンすらまとまってない1リーグ制を強行したのはどこの誰でしたっけ?
こんな詭弁に引っかかる人間はひねくれものの2ちゃんねラー以外は皆無でしょうね。小学生ですらだませませんよw
そのうち、この問題に関する見解をプロ野球スレに書き込みたいと思います。
>>3868-3869
おお!じゃみさん、おひさしぶりっす!ちょくちょく遊びに来てくださいまし。
しかし、噴火といい地震と言い大災害の前兆でなければよいのですが・・・
それではおやすみなさいまし。

3871おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/18(土) 00:10
こんばんわ。お久しぶりです。仕事が忙しくて書き込む暇がない。
選手会、スト決行しましたね。当然です。何をどう考えても理不尽だもの。
経営者代表の瀬戸山委員長が「誠心誠意を持って望んだ云々」とのたもうた場面ではウチの家族全員の失笑を買ってました(嘲笑)
新規球団を受け入れる時間がない?へえ?じゃあ漠然たるビジョンすらまとまってない1リーグ制を強行したのはどこの誰でしたっけ?
こんな詭弁に引っかかる人間はひねくれものの2ちゃんねラー以外は皆無でしょうね。小学生ですらだませませんよw
そのうち、この問題に関する見解をプロ野球スレに書き込みたいと思います。
>>3868-3869
おお!じゃみさん、おひさしぶりっす!ちょくちょく遊びに来てくださいまし。
しかし、噴火といい地震と言い大災害の前兆でなければよいのですが・・・
それではおやすみなさいまし。

3872とはずがたり:2004/09/18(土) 00:15
おやお久しぶりです。お忙しそうですねぇ。

3873さむらい:2004/09/19(日) 22:53
こんばんは。
おりーぶの木さん、お久しぶりです。

3874おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/19(日) 22:57
こんばんわ。あーあ。忙しい。おかげで明日の西武ドーム、行けなくなっちゃった(涙)

3875さむらい:2004/09/19(日) 23:05
どうもつながりが良くないです。
>>3874
お忙しいみたいですね。

3876おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/19(日) 23:14
だね。うーん。8月は暇だったから観戦三昧だったのだが。
23日、味スタ行きます。

3877おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/19(日) 23:19
FC東京VS浦和レッズの試合、一度見たかったんだ。あー待ちきれん。

3878さむらい:2004/09/19(日) 23:20
23日はどこ対どこの試合ですか?

3879おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/19(日) 23:26
>>3877の試合です。両チームの応援合戦が非常に楽しみ。
この試合の熱気ぶりは世界のサッカージャーナリズムからも非常に評価されてるくらいだからね。
FC東京サポーターはマリーンズの応援団のメンバーが多数在籍してるから親近感あるけど、埼玉県民としては当然、レッズを応援するのは言うまでもない。

3880名無しさん:2004/09/19(日) 23:37
現在、5連勝の首位だけどこのまま行けるのかなぁ?土壇場でこけるのがお約束みたいなところあるからなぁ。

3881さむらい:2004/09/19(日) 23:37
>>3879
世界のサッカージャーナリストにも注目されてるんですか?
それはすごいですね。
>FC東京サポーターはマリーンズの応援団のメンバーが多数在籍してる
へえ〜。そうなんですか。
FC東京とロッテの応援団ってどういう接点があるんですか?

3882名無しさん:2004/09/19(日) 23:54
ジントシオをというマリーンズサポーターならしらないものがいない名物コールリーダーがFC東京のサポーターのメンバーで他にも何人か居るみたいだね。
詳しいことはわからんけどレッズのサポーターとも交流があるらしい。
ある世界的に有名なサッカー雑誌が特集した最も熱い応援風景ベストテンに味スタのこの両チームの試合が入っている。

3883さむらい:2004/09/20(月) 00:00
>>3882
>ジントシオをという
>マリーンズサポーターならしらないものがいない名物コールリーダーが
>FC東京のサポーターのメンバーで
>他にも何人か居るみたいだね。
そういうことなんですか。
>ある世界的に有名なサッカー雑誌が特集した
>最も熱い応援風景ベストテンに味スタのこの両チームの試合が入っている。
埼玉スタジアムでのこの両チームの試合はどうなんですか?

3884おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/20(月) 00:04
つーか、埼スタだとほとんどレッズサポで埋められてるからじゃないかなぁ?
実際、ここでの試合を見たことないからなんともいえないけど・・・

3885さむらい:2004/09/20(月) 00:14
>つーか、埼スタだとほとんどレッズサポで埋められてるからじゃないかなぁ?
そういってみればそうでしたね。

俺はこの春にサンフレッチェを見に味スタへJリーグを見に行きました。
(ちなみにめっちゃガラガラでした。)
とてもキレイでしたよ。

3886おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/20(月) 00:29
楽しみだねぇ。FC東京がもう少し人気出れば盛り上がるのになぁ。

3887おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/20(月) 00:33
そろそろ、寝ます。おやすみなさいまし。

3888さむらい:2004/09/20(月) 00:36
9月1日はバイトでためた2万円で一人旅をしました。
朝10時過ぎに鈍行で広島を発って
14時42分に姫路に着きました。
姫路駅から歩いて15時頃姫路城に着きました。
それから姫路城を見学して、
その後姫路城近くの姫路市立動物園を見てから姫路城の土産を買って
17時6分山陽電鉄姫路駅を発ちました。
途中、明石城と明石大橋(新幹線からとは違い真下から)が見えました。
板宿で神戸市営地下鉄に乗り換えて、
18時8分頃に総合運動公園駅に着きました。
少し遅れたので1回表が見れませんでした。
試合が終わって(21時過ぎ)すぐ神戸市営地下鉄に乗って
21時42分発の、のぞみに乗って
実家には23時過ぎに着きました。

3889さむらい:2004/09/20(月) 00:38
お休みなさい。

3890おりーぶの木@スト全面支持!:2004/09/22(水) 03:06
とはさん、一昨日はどうもでつ。明日送っときますので恐縮ですがお願いします。
>>3888
かなりの強行軍だね。あー俺も旅してぇ。

3891とはずがたり:2004/09/22(水) 03:10
了解です>>3890

3892さむらい:2004/09/25(土) 02:39
結局、パソコンは修理に出しました。修理までには10日〜2週間かかるそうです。せっかくパソコンが使えるようになったのに残念です。

3893おりーぶの木 スト全面支持:2004/09/27(月) 12:22
こんにちわ。1時前まで出来ます。

3894とはずがたり:2004/09/27(月) 12:26
こんにちは〜。サプライズなんですかね,今回の人事は

3895おりーぶの木:2004/09/27(月) 12:32
ある意味、サプライズなんでしょうね。本来の意味からすれば(笑)

3896さむらい:2004/09/27(月) 12:44
こんにちは。

3897とはずがたり:2004/09/27(月) 12:45
こんにちわ。
おりーぶさんはそろそろ出かけちゃったのかな?

3898おりーぶの木@油断禁物:2004/09/27(月) 12:51
こんにちわ。すぐ戻ってきます。20分ほどで。

3899とはずがたり:2004/09/27(月) 12:57
俺も飯でも喰いに行って参ります。

3900おりーぶの木@油断禁物:2004/09/27(月) 13:32
ただ今戻りました。遅くなってスマソ。

3901おりーぶの木@油断禁物:2004/09/27(月) 14:08
レッズ勝った。首位堅守だ。2日の市原戦、いきたいっす。

3902名無しさん:2004/09/27(月) 14:20
>>3901
レッズ強いですね。
俺も11月28日のレッズ対サンフレッチェ(埼玉スタジアム)
を見に行きたいと思っているのですが、
早めにチケットは買っておいた方がいいですかね?

3903さむらい:2004/09/27(月) 14:26
今から授業なんで、パソコンから去ります。
授業中、退屈な時書き込むかもしれませんが
電池が1しかないんで、あまり書きこめないと思います。

3904おりーぶの木@油断禁物:2004/09/27(月) 14:27
優勝がかかっている大一番になれば間違いなく札止めになるだろうからかっといたほうが無難かも。
それ以外なら席さえ選ばなければ当日券でも買えるんですけどね。

3905おりーぶの木@油断禁物:2004/09/27(月) 14:28
>>3903
了解。頑張ってくだされ。

3906さむらい:2004/09/27(月) 19:20
>>3904二階席は勘弁ですし、最終戦ということでかなり入ると思うんで早めに買っておきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板