したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

1063■とはずがたり:2003/04/28(月) 09:02
小泉に失望した層は次は政治無関心なんでしょうかね。全く以て残念。日本を代えねばと云う声が小泉の登場によってねじ曲げられてしまったのが残念に思われます。
国民をアジるべく野党の奮起が望まれるんですがねえ。
実のところあんまり困ってない日本国民には何云っても無駄か。

またそういわずにお寄り下さい>少しネットから離れて

そういえば弟も出てましたな>高校生クイズ

http://www.shizushin.com/News8.html
無党派新人が4現職破る 久慈、別府は与党系に勝利

第15回統一地方選挙は27日、後半戦の市区長と市区議選、町村長と町 村議選の投開票が行われ、現職市長が政党の推薦・支持を受けない無党 派新人に相次いで敗れた。

兵庫県姫路市は無党派の元大学教授石見利勝氏(61)が与野党相乗り推 薦の現職を破り初当選。岩手県久慈市でも、無党派の元県会議長山内隆 文氏(52)が公明推薦で7選を目指した現職を破った。大分県別府市も無 党派で元県議の浜田博氏(64)が与党推薦の現職に競り勝った。香川県 丸亀市では元市議の新井哲二氏(59)が無所属の現職に勝利した。

与野党対決の東京都武蔵野市は、現職土屋正忠氏(61)=自民推薦、公 明支持=が6選を決めた。

県庁所在地6市は、水戸市で元県議の加藤浩一氏(60)=自民推薦=が 共産候補を破り、初当選。高松市は現職増田昌三氏(60)が共産推薦候 補を破り3選した。また松山市で現職の中村時広氏(43)=自民、民主、自由推薦、公明支持=が、宇都宮市で現職福田富一氏(49)が再選を決め た。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板