[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
1055
:
初心者です
:2003/04/27(日) 22:30
>1051 顔をさされるってのはよくお茶屋さんとかが使いますよね。
普通に生活してるだけだとあんまり聞いたりしないかもしれない。(私もこういう言葉を日常使う人はあまりみません)。
お茶屋さんに行かれたことはありませんでしょうか?たいてい(多分ほとんんど全部)のお茶屋には階段が二つついてますよね。
客のプライバシーを完全に守ると言う意味も含めて、客同士がなかで顔を合わさないように、という配慮から、そうなんてるんですが。
見学謝絶ですが、私が京都で最も好きな島原の置屋(輪違屋といって現存する唯一の置屋で、そのすばらしさは筆舌に尽くしがたい)の中は、
階段だらけです。始めて訪れたときお母さんが”顔ささんように階段ばっかですわ”と説明してくれはったのが印象的でした。
続けて、女性が大臣してる・・・ でいいかな?
区長選と市議選行ってきました。区長選は当選してもらい人がいるんだけど、無理だろうなあ。
そうそう、小宮山洋子当確でましたね!
川床が始まるのは正確には6月とかだろうけど、鴨川は5月だったっけ?連れて行きたいとこはいつでも多分大丈夫。
5月の3週か、6月の1週のどちらかにプライベートで入洛するんですけど・・・
オリーブの木さん、何度も京都ばっかりいけませんよねえ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板