したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PC関連スレ

18■とはずがたり:2002/11/23(土) 22:24
ZDNN:ニュース速報
2002年11月20日 08:44 AM 更新

Transmeta、新プロセッサ「Astro」披露

Astroは0.13μメートルプロセスで製造され、「Crusoe TM8000」シリーズとして2003年半ば のリリース予定





苦境が続いているTransmeta だが、同社は2003年投入 予定の新設計マイクロプロセッサ「Astro」で、再起を果たし たい考えだ。

同社はCOMDEX/Fall 2002が開かれている米ラスベガス のベラジオホテルのスイートルームでAstroを初披露し た。Astroは0.13μメートルプロセスで製造され、「Crusoe TM8000」シリーズとして2003年半ばのリリース予定となって いる。同社最高技術責任者(CTO)David Ditzel氏による と、「TM 5000」シリーズのCrusoeよりも消費電力が少なくて 済み、パフォーマンスは大幅に向上しているという。

同社によると、Astroの特徴は、1クロックサイクル当たり8 つの命令を発行できる点。これにより、1クロックサイクルで こなせる作業量が増加し、消費電力の削減にもつながる。 既存のCrusoeでは1サイクルで4命令となっている。Astroは かなり小型で、このため製造コストの削減にも期待がかか る。

Astroは来年1−3月期にIntelが投入予定のモバイル専用 プロセッサ「Banias」と直接競合することになる が、Transmetaは、価格面ではAstroが有利だとしている。 同社最高経営責任者(CEO)のMatthew Perry氏は、ノート PC用プロセッサは「120ドル以上にはならない」と語る。現 状のノートPC用プロセッサで言うと、Intelのモバイル Pentium 4の価格は171−348ドル、モバイルCeleronは100 ドル前後。

Transmetaは2000年から2001年にかけては主要PCメーカ ーに採用されて幾度も印象的な勝利を収めたが、製品の 遅れとPC市場悪化の影響で、ここ1年半にわたって業績不 振にあえいでいた。だが最近では、Hewlett-Packardが Tablet PCにCrusoeを採用するなど、いくつか新たな契約を 結んでいる。情報筋によるとCrusoeを採用したシャープのノ ートPC「MURAMASA」も、来年、米国市場での販売が開始 される可能性があるという。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/20/nebt_01.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板