したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

企業の提携・合併観察スレ

985荷主研究者:2010/08/12(木) 18:49:30

http://kumanichi.com/news/local/main/20100728004.shtml
2010年07月28日 熊本日日新聞
和水町の事業所縮小 パナソニックグループ会社

事業再編計画に伴い人員縮小が検討されているパナソニックシステムネットワークス熊本事業所=和水町高野

 通信機器製造のパナソニックシステムネットワークス(東京)は28日、熊本事業所(和水町)の人員を最大150人減らし、佐賀、福岡の両事業所に集約する再編計画を検討していることを明らかにした。同社全体では横浜市の2事業所を縮小、九州に集中させる。

 同社は福岡市に本社があった旧九州松下電器がパナソニック系2社と統合。ことし1月にはパナソニックのシステムソリューションズと事業統合し現社名となっていた。

 同社広報によると、熊本事業所はDVD・CDの読み取り装置である光ディスクと、電話交換機を生産している。このうち、同交換機製造を佐賀に移管するのに伴い、まず8月末までに50人を佐賀に異動させ、その後、組合との協議を経て来春にもさらに約100人を福岡、佐賀に集中させたい方針。3月末で700人の熊本事業所は550人になる見込み。

 集約先の佐賀事業所(鳥栖市、400人)と福岡事業所(福岡市、2700人)はそれぞれ5割増とし、POSなどの情報機器端末やセキュリティー機器の生産を強化する。大分県宇佐市の大分事業所(50人)は佐賀に移すが、関連子会社が残る。

 再編は綱島、佐江戸(ともに横浜市、計約1800人)を含め国内6事業所が対象で、来年3月までに終えたい考え。(山口達也、高宗亮輔)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板