したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

企業の提携・合併観察スレ

838とはずがたり:2009/07/06(月) 18:14:37

製造後30年以上の火災42件 扇風機で、経産省集計
07/03 19:54
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_eco/2009070301000766.htm

 経済産業省は3日、扇風機が原因で発生した火災事故の報告が2007年5月から今年7月1日までに計61件あり、このうち製造から30年以上たっている製品によるものが計42件に上った、と発表した。
 長年使ううちに、熱や湿気、ほこりなどで扇風機内部の部品が劣化し、発煙や発火につながる恐れがある。経産省は(1)スイッチを入れてもファンが回らない(2)ファンの回転が遅かったり不規則だったりする―などの異常がある場合は使用をすぐにやめ、メーカーなどに連絡するよう呼び掛けている。
 製造後30年以上の扇風機による火災は今年がこれまでに2件、08年が16件、07年が24件、それぞれ報告があった。このうち死亡事故は07年に東京都内で起きた1件で、夫婦が亡くなった。
 老朽化した製品による火災は家庭だけでなく、会社の事務所や学校などで起きているケースも多いという。事故を防ぐためには、電源コードが折れ曲がったり、破損していたりする場合も、扇風機の使用を中止する必要がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板