[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
企業の提携・合併観察スレ
782
:
とはずがたり
:2009/02/24(火) 01:50:53
おかんがむかぁ〜し勤めてたTDKだが最近調子でらい悪そうやねぇ。。
社会人野球:TDK千曲川廃部 日本野球県連盟に脱退届を提出 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090221ddlk20050009000c.html
社会人野球のTDK(秋田県にかほ市)との統合が決定したTDK千曲川(佐久市)は20日、日本野球長野県連盟に脱退届を提出した。
県連盟の関美喜男副会長に届け出た伊藤賢一部長は「地域住民に支援してもらったことに感謝したい。(TDKでの)活動の道が残されありがたい」と話した。【大平明日香】
毎日新聞 2009年2月21日 地方版
≪どうする地域経済≫TDK従業員の勤務日数を半減
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090218-OYT8T00003.htm
電子部品大手TDK(東京都中央区)は今週から、県内のグループ子会社3社の従業員計約500人の勤務日数を半分近くに減らす休業措置を3月末まで実施する。受注状況によっては6月頃まで休業措置を延長することも検討する。
休業措置をとるのは、いずれもコンデンサーやセンサーなどの電子部品を製造するTDK100%出資の子会社のTDK羽後(由利本荘市)、TDK由利本荘(同)、TDK羽城(潟上市)の3社の正社員とパート計約500人。
休業措置により、従業員の稼働日数は、月あたり7〜10日ほどと通常勤務の半分近くに減る。社内規定で副業は禁じられており、休業中の賃金は、それ以前に支払われてきた賃金の60%以上を保証する。
3社はそれぞれ、雇用維持のため一時的に従業員を休業させるなどした企業に休業手当の一部などが助成される国の中小企業緊急雇用安定助成金制度を活用する予定。
TDK秋田総務部は「世界的な不況による受注減に対応するための生産調整に伴う措置。休業中の従業員には教育訓練や技術向上の機会を設ける」としている。
TDKはすでに、県内の15工場で計約320人の派遣社員を3月末までに削減するほか、100%出資子会社TDK―MCC(にかほ市)が製造委託しているコンデンサー製造「むつみ工業」(同市、菅原一彦社長)との契約を8月末で打ち切ることを決めている。
(2009年2月18日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板