したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

企業の提携・合併観察スレ

1824荷主研究者:2016/07/23(土) 12:23:24
>>1818
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160708000161
2016年07月08日 21時36分 京都新聞
エアコン生産、4割増へ ダイキン、猛暑続き販売好調

猛暑を受けたルームエアコンの販売好調を受け、増産に向けて作業する従業員(草津市・ダイキン工業滋賀製作所)

 ダイキン工業は8日、ルームエアコンの7月の生産台数について、すでに猛暑が続き足元の販売が好調なため、当初計画から4割引き上げる方針を示した。国内分を一括して出荷する滋賀製作所(草津市)で、休日も設備をフル稼働して不足分を補う。

 同社によると、7月に入って気温が35度以上の猛暑日が各地で続いた影響で、ルームエアコンの初週の売り上げは前年同期の2倍に達したという。

 滋賀製作所での7月の生産計画は前年同期並の28万台に設定していたが、販売好調を受けて約40万台に修正した。16〜18日の3連休なども稼働させ、その後の休日も状況を見ながら動かす。

 今夏は酷暑になった2013年並の販売台数を目指し、年間生産台数は前年比3%増の約100万台を計画する。

 滋賀製作所で開かれた記者説明会で、神野仁志執行役員は「従業員の手配がままならない忙しい状態。不足分は中国など海外工場で生産する措置も検討している」と話した。

 また、今後3年間で数億円を滋賀製作所に設備投資し、エアコンの梱包(こんぽう)を無人でできるようにする自動機械化や、配管、断熱材の内製化など製造コストのさらなる削減に取り組む方針を明らかにした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板