[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
企業の提携・合併観察スレ
1168
:
荷主研究者
:2012/07/25(水) 23:57:59
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1206200017/
2012年6月21日 神奈川新聞
横浜に日立の最大拠点完成、ソフトやインフラ事業集約/横浜
日立製作所の横浜事業所内に完成した新棟=横浜市戸塚区
日立製作所が横浜事業所(戸塚区吉田町)内に建設を進めていた新拠点が20日、完成した。市内外に分散していたソフトウエアと防衛・社会インフラ事業の人員などを集約させた。新拠点は計5棟あり、約4900人が勤務する。横浜事業所は、約1万1千人を擁することになり、国内最大規模の拠点となる。7月末にも本格稼働する。
同日行われた完成式典で中島純三副社長は「新棟は未来の事業を切り開くのにふさわしいシンボリックな存在。さらなる発展をしていきたい」と述べた。
新拠点は、もともと横浜事業所にいる人員に加え、東戸塚や新川崎の拠点にいるソフトウエア開発部門を集約した。集約効果による研究開発(R&D)や事業の効率化などを狙うという。
さらに、市内4カ所に分散していた防衛・社会インフラ安全保障事業を担当する社内カンパニー「ディフェンスシステム社」の設計、開発、製造拠点も集めた。具体的には「衛星画像システム」などを手掛けるという。
新拠点を構成するソフトウエア開発棟は、事務所棟(地上6階建て)、共用棟(同4階建て)、防災棟(同3階建て)の計3棟ある。ディフェンスシステム社は設計棟(同6階建て)、製造・システム試験棟(同5階建て)の計2棟。
ソフトウエア・事務所棟屋上には大規模な太陽光パネルも設置したほか、防災棟には事業継続計画(BCP)に基づき、自家発電装置や備蓄品などを置いた。
新拠点全体で約4900人が勤務するうち、横浜事業所以外からは計1200人が来るという。
日立は昨年3月から着工。合計で230億円投資したという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板