したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

2176片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/04/17(月) 00:06:26
>>2175
内山は国替えに向く候補とはいえません。そこで「面倒みる」なのだから、内規とは違う形で内山を7区に置き太田を別の形で処遇する可能性を含め、いくつかの解決方法があると思います。
太田は松戸市選出県議だったので隣接区へ動くのは比較的容易だと思いますが、すでに生方前議員が公認内定。すんなりとはいきません。
ただ、太田が7区にこだわらなければ、2区に移る(その次の回に戻るかどうかは状況次第で)解決法もありうるでしょう。内規に反するから、自発的な承諾があるべきだとは思いますし、優遇もあるべきかもしれません。
内山の身分を浮かせないために早期解決が企図された場合には、早急に「内山7区・太田別処遇」の結論が打ち出される可能性もあると考えます。早急に結論を出す場合で、内山国替えの結論は流れ上出にくいと思います。
この問題を当面棚上げする場合には、衆院選が近くなってから内規適用で太田7区出馬に決まる可能性が出てきます。そうなれば、内山が優遇になりそうです。特に、小沢代表でなくなっているとき。
しかし、「面倒みる」っていうくらいだから、宙に浮かすかな〜。

補選を招く太田の参院転出はほとんどないと思います。しかし、太田落選なら参院の有力候補かも。

この選挙制度が続くうちは、毎回歪みを手作業で解決していくしかないでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板