[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
2100
:
名無しさん
:2005/08/05(金) 00:35:59
>>2099
関係のありそうなものを拾ってきました。
http://www.giin-horikoshi.com/h15.1.31ibaraki-htm
片庭氏ら3氏浮上 民主候補
衆院茨城七区補選で、民主党の擁立候補として
元参院議員候補で会社経営片庭正雄氏(53)、
元参院議員候補で医師加藤真砂子氏(53)、
七区内の女性町議(39)の名前が浮上している。
民主党県連は一日、緊急の常任幹事会を開き、
事実上この三氏の中から候補者を選定する予定。
片庭氏は谷和原町在住。故・狩野明男参院議員の秘書を務め、
一九九八年の参院選に青年自由党(その後解党)から出馬した。
昨年、民主党本部の候補者公募に応募した。
片庭氏は茨城新聞の取材に対し「民主党の公認を得られれば、
立候補したい。いつでも出馬の準備はできている」と強い意欲を示している。
加藤氏は二〇〇一年参院選に自由党公認で立候補。
今回の補選では自由党と全国的な選挙協力を目指す党本部の
動きに絡んで名前が浮上した。ただ、加藤氏については九四、
九八両年県議選で民主党が推薦したが、〇一年参院選では
民主現職小林元氏に対抗出馬する格好になったことから、
党県連内にはやや冷めた空気もみられる。
加藤氏も茨城新聞の取材に対し「立候補するかは政党の支援
を得られれば検討はするが、今の段階では正直出馬は迷っている」と話している。
七区内の女性町議は菅直人党代表ら民主党に人脈があり、
党本部の候補者公募にも応募。
町議会でも町長の政治資金問題の追及などで知られる。
ただ、今回の補選出馬については
「現在は町議活動中でもあり、
まだあまりよく考えてはいない」としている。
2003年1月31日付 「茨城新聞」より抜粋
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板