[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1735
:
とはずがたり
:2004/03/26(金) 02:39
>>1724-1730
さて社民党は,社会民主主義が能力の無い者を切れずに衰退していくと云うテーゼを証明するのか?
社民党のリストラ、希望者少なく再募集 焦りと強硬論も
http://www.asahi.com/politics/update/0325/007.html
社民党は、財政危機解消の切り札として、2月から党本部の全職員を対象に募っていた希望退職について、近く2次募集を行うことを決めた。当初計画していた3分の1しか希望者が出なかったためだ。しかし、国会議員の一部からは「職員からの申し出を待っていたら、いつまでたってもリストラは進まない」という焦りの声もあがっている。
同党は当初、党職員約40人のうち15人をリストラし、人件費1億円を節減する計画だった。ところが、実際に希望退職に応じたのは30代から50代の5人だけ。党内では一時、雇用を維持しながら職員全体の給与水準を引き下げる「ワークシェアリング」も検討されたが、職員の異論が強く、見送られた。
リストラが進まない現状に、党内には「いったん全職員を解雇し、能力ある党職員だけを指名して再雇用する」という強硬論もくすぶる。とはいえ、「曲がりなりにも、勤労者の声を代弁する政党。指名解雇だけはできない」(幹部)。大ナタはなかなかふるえそうにない。 (03/25 20:09)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板