[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文学部専用スレッド◆豊鉄本数増やせよゴラッ!
764
:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:2011/12/13(火) 21:10:31
▂▄▅▆▇▆▅▃
▄▆█████████▆▃
▃▇███■▅▇█▆〓▀███◣
◢████◢█▀░::▼::░▀■███◣
◢███◢█▓░░:: :: ██▲
◢██◢█▓░░::: :: .::: ██▋▌
▐█▊█▓░▓░◣▃ ░::: ◥██ ▊
█▉█▓▓◤ ◢▇▉:▓:◢█◣ █▊█
◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂ ◥█▊▌
◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▼▓▀◢▓░ ◥◣▼■ █
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓:: ▄◢▉
◥█▊▼▀█▇◣▓░:: ◢▇██▉
▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃ ◢████▉
◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
▅██◣ ◥◣◥■█▓▐████◤◢█████◤
████▆▅▆██◣ ███▌◢███▆▀
██████████░▐██▎■▀▀
██████████▌◥██▎█◤
▀██████████◣▼▋◢▌
◥██████████▅▄▆▍
765
:
名無的愛大生
:2011/12/20(火) 18:30:38
文学部自体、女子はともかく男子はどこも就職きついよな〜
女子だと何気に仕事あって羨ましいわw
766
:
名無的愛大生
:2011/12/22(木) 09:42:05
何気に仕事があるとは?
767
:
名無的愛大生
:2011/12/22(木) 10:56:50
パン職人
768
:
名無的愛大生
:2011/12/23(金) 17:21:02
女は風俗
男は日雇い労働者
769
:
名無的愛大生
:2011/12/24(土) 07:38:36
>>768
は生活保護
770
:
名無的愛大生
:2011/12/24(土) 19:45:16
生活保護じゃあ仕方ないわw
771
:
名無的愛大生
:2011/12/27(火) 14:14:14
パン食は女限定
772
:
名無的愛大生
:2012/01/07(土) 11:16:36
メディア芸術専攻は既存の文学部と領域が違うだろw
773
:
名無的愛大生
:2012/01/07(土) 11:23:30
文・哲・史の三分野が伝統的な文学部。
意味不明な専攻は国コミという名の墓場に移せ!
774
:
名無的愛大生
:2012/01/08(日) 08:56:26
あげ
775
:
名無的愛大生
:2012/01/08(日) 09:29:37
文学部は豊橋に放置か…
776
:
名無的愛大生
:2012/01/08(日) 13:39:25
メディア芸術という名称は響きが良いが、何をやるのか全く見えませんねw
777
:
名無的愛大生
:2012/01/08(日) 13:41:43
>>776
って以前もあったな、同じレス繰り返すって相当頭悪いのか……
粘着質な性格なんだな、友達になりたくないタイプだわ
778
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 19:49:25
そんな
>>777
も同類じゃなくて?
779
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 16:44:40
○○コースという響きが馬鹿みたいで嫌だ、○○専攻に戻せ
780
:
名無的愛大生
:2012/01/23(月) 23:03:41
じゃそうします
781
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 10:41:07
保守的で堅実な愛知大学文学部が崩壊していく
782
:
名無的愛大生
:2012/01/30(月) 21:01:44
しねーよ
崩壊はおまえの脳内だけにしてくれ
783
:
名無的愛大生
:2012/02/06(月) 15:19:27
愛大は伝統的なカリキュラムの方が良いと思う。
文学部にメディア芸術とかいう人気取りをする必要は無い。
そういうのは、国コミに寄せ集めろ!
784
:
名無的愛大生
:2012/02/06(月) 20:02:56
>>783
OBがノスタルジに浸ってんじゃねぇぇよ
785
:
名無的愛大生
:2012/02/08(水) 12:23:52
ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇ、ねぇったらねぇ!!!!!!!
786
:
名無的愛大生
:2012/02/24(金) 06:41:09
フジョー
787
:
名無的愛大生
:2012/03/01(木) 13:18:17
メディア芸術という名称は響きが良いが、何をやるのか全く見えませんねw
788
:
名無的愛大生
:2012/03/01(木) 14:11:11
>>787
って以前もあったな、同じレス繰り返すって相当頭悪いのか……
粘着質な性格なんだな、友達になりたくないタイプだわ
789
:
名無的愛大生
:2012/03/03(土) 12:15:37
>>
文・哲・史の三分野が文学部の天下の王道。
これらは、文学部あるいは文化構想学部として残して、
社会、心理は届出開設で独立。
メディア芸術は「メディア創成学部」とかいって、独立させればよい。
僕は文・哲・史意外を否定するつもりはなくて、
伝統的分野(天下の王道)と、新しい風を両立させる道を作るべきだと思う。
790
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 11:56:58
文学部が頑張らないと、豊橋撤退が現実味を帯びてくるからね。
短大はもうアウトだし、地域政策はガラが悪い学生も多い。
しっかり教育(留年もね)しないと。
791
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 12:40:23
>>790
は典型的な童貞
792
:
名無的愛大生
:2012/03/13(火) 23:51:54
>>791
は典型的な処女
793
:
名無的愛大生
:2012/03/14(水) 22:23:54
>>792
それはオマエの個人的な願望だろうw
人にはそれぞれの生き方があるよ
オマエは妄想の世界にトリップしてなw
794
:
名無的愛大生
:2012/03/21(水) 10:29:16
さてさて・・・花粉症が辛いです
春休みもっと長くしてほしい
795
:
名無的愛大生
:2012/03/21(水) 13:44:31
>>794
春休みが長くなれば、その分夏休みが短くなるだけでしょ。
796
:
名無的愛大生
:2012/03/25(日) 12:05:57
もう豊鉄も本数を増やすどころか、減便だろうな。
豊橋撤退もありうるのではないか?
地域貢献?
何それ? 美味しいの? BY愛知大学経営陣
797
:
名無的愛大生
:2012/03/25(日) 14:49:26
>>796
確かな根拠、情報の裏付けもないまま、
単に愛大を中傷するだけの煽りはやめたほうが身のためだな。
除籍委員長が今後は容赦しないと警告した意味をよく考えることだ。
12 :除籍委員長★:2012/03/25(日) 00:06:32
一部特定大学の優位について妄想情報含めて語る人がいます。
該当する特定大学の「情報」を故意的に流す人の調査依頼がありましたので調査します。
及び一部特定の情報発信者のホスト/ID情報は今後公開する場合があります。
ここに記載している「情報」とは、情報発信者「個人」を指すということを予め表示。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2198/1288707238/12
798
:
名無的愛大生
:2012/03/29(木) 01:03:22
トよ鉄ある意味経営ぴんち
799
:
名無的愛大生
:2012/03/29(木) 01:35:32
3年後に出揃えば文・地政・短大の合計で3000人規模、今が5000人弱。
少し前までは豊橋において大学前といえば、愛知大学を指していた。
でも朝のラッシュには超満員で、女学生が痴漢被害に遇っていたのは有名。
移転して良かったんじゃない?豊鉄には若干ゆとりが必要だよ。
800
:
名無的愛大生
:2012/03/29(木) 01:35:58
やっと800だね
801
:
名無的愛大生
:2012/04/03(火) 16:26:21
長い歴史の有る800ですね。
802
:
名無的愛大生
:2012/04/04(水) 21:47:00
えっ
803
:
名無的愛大生
:2012/04/07(土) 14:00:05
愛大は伝統的なカリキュラムの方が良いと思う。
文学部にメディア芸術とかいう人気取りをする必要は無い。
そういうのは、国コミに寄せ集めろ!
804
:
名無的愛大生
:2012/04/09(月) 21:09:01
わかる!その気持ち!
805
:
名無的愛大生
:2012/04/12(木) 09:37:01
メディア芸術という名称は響きが良いが、何をやるのか全く見えませんねw
806
:
名無的愛大生
:2012/04/13(金) 22:48:04
愛知淑徳の猿真似でしょうね。
愛大文学部は伝統を重んずべきなのに。
その点は803に同意。
807
:
名無的愛大生
:2012/04/23(月) 21:57:06
とりい先生でも引き抜くのかな?
(ちなみにその息子は三好の大学院出身)
808
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
809
:
名無的愛大生
:2012/04/27(金) 23:38:15
あげますね^^
810
:
名無的愛大生
:2012/05/30(水) 19:55:31
メディアって、今年から?
811
:
名無的愛大生
:2012/05/31(木) 09:04:55
>>807
そもそもとりいという先生は愛大にはいないんだけどw
812
:
名無的愛大生
:2012/06/08(金) 00:16:58
○○コースという響きが馬鹿みたいで嫌だ、○○専攻に戻せ
813
:
名無的愛大生
:2012/06/08(金) 08:56:35
>>807
もと漫画家の「とりいかずよし」。
814
:
813の続き
:2012/06/08(金) 08:59:54
1970年代中盤、
地元出身の下ネタ帝王として、つボイ大先輩と人気を二分!?
そのお方は今や愛知淑徳大メディア学部の看板教授。
815
:
名無的愛大生
:2012/06/08(金) 10:33:30
鳥居一義さんの人物診断
http://daigakukyoujyu.info/search/%E9%B3%A5%E5%B1%85%E4%B8%80%E7%BE%A9
816
:
名無的愛大生
:2012/06/15(金) 21:50:24
ゼミなどのコンパでおなじみだった、
小池の某旅館の宴会場には、
とりい先生の著(カバー付き。古本屋で売るなら相当プレミア)
が置いてあるから、ご参照下さい。
817
:
名無的愛大生
:2012/06/21(木) 00:40:32
愛大は伝統的なカリキュラムの方が良いと思う。
文学部にメディア芸術とかいう人気取りをする必要は無い。
そういうのは、国コミに寄せ集めろ!
818
:
名無的愛大生
:2012/07/04(水) 20:56:50
いや、それはやめてくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
819
:
名無的愛大生
:2012/07/08(日) 14:05:25
学籍番号のS、H、Pは、どれももう消滅したんだもんね…。
あるOBの感慨
820
:
名無的愛大生
:2012/07/08(日) 17:47:55
>>819
なんですかそれ?
821
:
名無的愛大生
:2012/07/11(水) 21:48:16
まさに意味不明
822
:
名無的愛大生
:2012/07/14(土) 00:07:33
>>819-821
Sは文学部社会学科。
Hは文学部史学科。
Pは文学部哲学科。
823
:
名無的愛大生
:2012/07/17(火) 20:51:41
いつの時代のことですか??
824
:
名無的愛大生
:2012/07/17(火) 22:50:41
たかだか10年足らず前まで。
もっと自分の大学・学部の歴史を勉強してね。
825
:
名無的愛大生
:2012/07/18(水) 20:55:50
それに何の意味があるのか分からない。
826
:
名無的愛大生
:2012/08/09(木) 09:24:52
泳ぎにいくかぁ
海ばかりの夏のになそうだわ
827
:
名無的愛大生
:2012/08/19(日) 22:11:49
日焼け痛いよwwww
伊良湖も赤羽根も人そんなに混んでないから良かった
828
:
名無的愛大生
:2012/09/28(金) 13:15:06
愛大は伝統的なカリキュラムの方が良いと思う。
文学部にメディア芸術とかいう人気取りをする必要は無い。
そういうのは、国コミに寄せ集めろ!
829
:
名無的愛大生
:2012/09/28(金) 23:28:57
メディア芸術は大人気だよね。
一気に文学部の看板になりそうだ。
伝統の歴史、日文も強いし。
830
:
名無的愛大生
:2012/09/29(土) 20:44:51
>>828
すでに比較文化はそんな感じだろ
831
:
名無的愛大生
:2012/09/30(日) 00:59:55
>>829
>伝統の歴史、日文も強いし。
君が入試難易度でしか判断できない単細胞だということだけは理解出来たよw
愛大文学部の看板にして、最も長い歴史を有するのは1949年設置の社会学科。
少しは大学史を勉強してから書き込もうねw
832
:
名無的愛大生
:2012/09/30(日) 01:09:48
>>830
比較文化はとりあえず何でも文化に関する内容を寄せ集めているだけ。
文化人類学、民俗論、地域研究、カルチャースタディースなど…
最近だと学生の進路先として人気の高い観光系に手を出している。
例えば、去年着任した立教出身の左翼教員とかねw
文学部―学術的 国コミ―世俗、客寄せパンダ
ちゃんと差別化した方が良いと思う。
833
:
名無的愛大生
:2012/09/30(日) 06:35:05
文化人類学と称して実際はCSやってる左翼教員なんて最悪だろ
834
:
名無的愛大生
:2012/09/30(日) 14:29:33
>>825
,831
大学史はもう本学の大部分の教員からも忌避されてるし。
このまま歴史にもされない「三好キャンパス」は何だったろうか?
835
:
名無的愛大生
:2012/09/30(日) 15:59:26
笹島の時代が始まったからな
836
:
名無的愛大生
:2012/09/30(日) 18:22:54
>>834
一刻も早く豊田西病院で診察を受けるべきだ。
http://www.toyotawest.or.jp/
837
:
名無的愛大生
:2012/10/04(木) 16:31:58
東アジア文化→現中、メディア芸術→国コミへの配置転換すれば済む問題。
838
:
名無的愛大生
:2012/10/04(木) 19:47:20
>836
おまえ行けば??
839
:
名無的愛大生
:2012/10/05(金) 01:11:42
>>838
は豊田西病院でも手に負えない厄介者です。
840
:
名無的愛大生
:2012/10/09(火) 10:38:01
メディア芸術専攻は既存の文学部と領域が違うだろw
文・哲・史の三分野が伝統的な文学部の構成。
メディア芸術とかいう人気取りを設置すると世俗化する。
意味不明な専攻は国コミという名の墓場に移せ!
専門的で学術的な基礎研究と人気取りの客寄せパンダを一緒にするな!!
841
:
名無的愛大生
:2012/10/12(金) 21:00:24
同じ田●ですが、
テレビでおなじみの史郎氏は、名に反して政治評論家。
愛知大学名誉教授の哲郎氏は、名に反して旧史学科の大先生。
(お顔も似てる!)
842
:
名無的愛大生
:2012/10/12(金) 22:26:38
タモケンかw
843
:
名無的愛大生
:2012/10/12(金) 23:31:48
http://ic.aichi-u.ac.jp/teacher/gengo/tamoto.html
844
:
名無的愛大生
:2012/10/13(土) 20:47:14
人違い。
でもタモケンの娘さん、
七光りで?愛大の教壇に立ってたことがあったけど、
すっげー巨●だった!
ただ、ほどなく胴体全体もそうなったけどね…。
845
:
名無的愛大生
:2012/10/27(土) 10:10:13
16万㎡の豊橋校舎を文学部がほぼ単独で使えるのは贅沢だよね。
846
:
名無的愛大生
:2012/10/27(土) 23:22:25
閑散とするだろ。
笹島は良いよ。
847
:
名無的愛大生
:2012/10/28(日) 09:37:02
「火の消えたやうな寂しさ」
1925年の、のちの豊橋キャンパスの様子を報じた、
当時の地元新聞での表現。
(なぜそうなったかはお分かりですね)
848
:
名無的愛大生
:2012/10/28(日) 10:22:33
愛大創設期は地方都市に広大な敷地を持つので、私立なのに「駅弁大学」と揶揄されたらしいw
849
:
名無的愛大生
:2012/10/28(日) 11:32:45
また、らしい、かよwww
850
:
名無的愛大生
:2012/10/28(日) 12:51:57
>>849
『愛知大学小史 60年の歩み』梓出版社 (2006/2/28)より参照
伝統校の愛大にとって、草創期は66年前。
当時をご存じの方は相当ご高齢だと思うよ。
出典はあるけど、実際に見た訳ではない。
ちなみに引き揚げた教職員や学生の出身校は、錚々たる顔ぶれ。
東亜同文書院大学、京城帝国大学、台北帝国大学、満州帝国大学など…
そして文学部として1949年に社会学科を設置した。
この素晴らしい母校の歴史を誇りに感じるね!
851
:
名無的愛大生
:2012/10/28(日) 13:58:14
満州帝国大学なんてないだろ。
建国大学だろ。
852
:
名無的愛大生
:2012/10/28(日) 14:32:37
スマソ、訂正ありがとね
853
:
名無的愛大生
:2012/11/03(土) 15:22:31
メディア芸術専攻は既存の文学部と領域が違うだろw
文・哲・史の三分野が伝統的な文学部の構成。
メディア芸術とかいう人気取りを設置すると世俗化する。
意味不明な専攻は国コミという名の墓場に移せ!
専門的で学術的な基礎研究と人気取りの客寄せパンダを一緒にするな!!
854
:
名無的愛大生
:2012/11/03(土) 15:52:59
前にも見たぞ、上の書き込み。
855
:
名無的愛大生
:2012/11/06(火) 03:12:12
豊橋校舎も、名古屋駅校舎新設により空洞化。新学部が欲しいですね。社会学部、商学部?。あるいは付属高校の新設は。教員希望者の就職先になり、東三河一番の私立高校になるでしよう 。敷地、建物は有り、愛知大の実績なら、可能ですね。
856
:
名無的愛大生
:2012/11/06(火) 13:15:46
>>855
肝心のお金と人気がありません
857
:
名無的愛大生
:2012/11/06(火) 13:49:37
附属高校の線はアリだと思う。人気やお金は相対的な問題。
「厨凶見たら100番」のキャッチフレーズで悪名を轟かす厨凶よりは確実に人気は出る。
858
:
名無的愛大生
:2012/11/06(火) 22:31:03
高校だって少子化で生徒を奪い合って定員割れ続出なのに
いまさら附属高校作っても赤字必至だろ。
859
:
名無的愛大生
:2012/11/06(火) 23:39:14
高度成長時代に付属の一つも作れなかった愛大が
今更作れるわけがないだろう
860
:
名無的愛大生
:2012/11/07(水) 09:25:12
その気になればいつでもつくれるだろう。
高度成長期がどうとか全然関係ない。
高度成長期はいったい何年前の話だと思っているのかね?w
861
:
名無的愛大生
:2012/11/07(水) 12:44:59
そうじゃのう、あれは米騒動のあった頃じゃったかのう?
862
:
名無的愛大生
:2012/11/08(木) 23:31:09
あ
863
:
名無的愛大生
:2012/11/08(木) 23:35:58
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板