[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
感情自己責任論は成立しない
263
:
観念自在LogicalThinking
:2025/04/08(火) 10:23:02
>★だとしても、まだ主語が無いじゃん
「それ」だよ。「結果が異なる事柄」
>★固定観念が原因。でも きっかけは原因じゃないんだろ?^^w もう一回全文を読んでみろよ
カモたんはこの↓ページの因果の項の全文は読んだの?
哲学・因果・人権・科学に関するよくある勘違い kanjo.g1.xrea.com/tetugaku.htm
>固定観念が100%感情の原因だって言ってんのに、原因ではないきっかけが感情を発生させるのがありえるとか言ってんだぞ
感情を発生させるのは固定観念。きっかけではない
>時に結果が異なることは、どういう結果に対する原因なんだ?
それはケースバイケースだよ
>★そう称する人が多いって根拠も不明だが、それも3Pの主観か? ★あと俺自身がそう称してないなら、そう称するやつが多いって前提あったとして
きっかけと原因を混同する人が多いのは客観的事実。あとそんな前提はない
>さらにその面倒という感情もコントロールして変えずに放置してただけ
前にも言ったけど寧ろコントロールしてメンド(´Д`)クサがってる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板