[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
感情自己責任論は成立しない
172
:
名無し@カモメと草さん
◆tQ7/m6ALCY
:2025/03/02(日) 23:11:06
>どの辺にそれを感じるの?(゚ω゚)
例えばだけど
>>166
のカキコで考えてみるなら
>僕は死刑には絶対反対だけど、現状死刑があるのは「今はまだ民度が低いから仕方ない。民度向上には時間が必要」で納得してる
感情をコントロールするって視点で見てみると
絶対〜だって考えるのは固定観念の固着度、執着度でいうと高いち思うんだよね。少なくともどっちでもいいと思ってるよりは^^w
だから俺も自分の持論にはある程度自信あるけど、それでも常に自分が実は間違ってるんじゃないかとか、分かっていないことを分かっていると思い込んでいるのではないかって疑い続ける視点は守ってるわけよ^^w
それから感情自己責任論でも虐めに関する勘違いの議論でも言われていたことだが
その行動、感情の原因、選択の自由、ひいては責任があるのはあくまで自分の選択に基づく自分の行動や感情だけだよな^^w
で、死刑執行って俺や3Pが自分で執行するわけでもなければ、裁判所や国会など公の場で死刑に関して議論するわけでもないだろうし
俺や3Pが掲示板なんかで他の存置論者にレスバで勝ってそいつが廃止論者に鞍替えしたとして、まじで大海の一滴と言わざるを得ないほど制度が変わることに対しての影響は少ないだろうし、
そいつが心変わりしたことの原因も俺等の説得ではなくそれはその鞍替えしたやつの選択なわけでしょ?^^w
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板