したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

感情自己責任論は成立しない

11名無し@カモメと草さん ◆tQ7/m6ALCY:2024/01/10(水) 23:44:55
ちなみにサイトの感情自己責任論のページのよくある反論と回答5には
>5.「固定観念は動植物や無機物・鉱物にはない」
>⇒ 人間と同じレベルの固定観念はないが、強いて人語に翻訳すれば「ここは俺の縄張りだ」「危険だ逃げろ」
>「もっと光を」「虫よ来い」などの彼らには彼らなりの観念があるとも言える。人間ほど豊かな感情表現をする術を持たないというだけ。
>また無機物にも、最も原始的な観念「一つになろう」「均一化・同質化・エネルギー的に安定化しよう」という観念で表せる性質があり、
>それが万有引力や拡散・共鳴・共振などの現象として観察できる。

と書いてある^^w それによれば生命体どころか無機物の性質すら観念で表せると言っている^^w
感情を表現する術を持たないだけで動植物や無機物ですら感情や観念を持っていると考えているのだろうか?^^w
もしくは感情はないが観念はある。みたいな解釈をする場合は結果となる感情がないわけだから感情自己責任論の扱える範囲外の話になるだろうな^^w
まぁ事の真偽や証拠の有無に関わらず「強いて人語に翻訳すれば」とか「彼らなりの観念があるとも言える」とか「観念で表せる」とか
翻訳者や発言者、表現者の主観によって自分の好きなように翻訳、発言、表現「できる」という点では
仮に全く逆の主張や翻訳、表現が「できる」事と大差ないとは思うが^^w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板