したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所18

1名無しさん (スプー f383-948d):2024/03/04(月) 20:10:11 ID:232Z7FbkSd
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

■技術的特異点:収穫加速の法則と半導体微細化の進歩曲線に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 拡張脳?]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:一つの発見が新たな技術を生み出し、その技術が他の発明を生み出すという連鎖的な反応が、科学技術全体を進歩させるという仮説

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必修)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1707569032/


※不老技術の動向と医学関連はこちら
不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/


次スレは>>950が立てること 立てられない場合は早急に他者に依頼するか951以後の者が早急に立てること
誰も次スレを立てずに議論に没頭して落としたり次スレにフライングレスするのもマナー違反
未来技術板のURLは書かないし、あちらから誘導もしないこと

865名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/22(金) 17:30:57 ID:HXQJCNHQMM
>>862
いやー>>858のニュアンスは「お前は精神障害者(反社会性パーソナリティ障害者)っぽいな」という方向性であって
「お前の言ったことで俺はこんなにも傷ついた」という方向性には思えないが

866名無しさん (スプー 73da-d0b3):2024/03/22(金) 17:44:16 ID:mNIYzJPQSd
>>862
NPC人間をそういう風に否定的に扱う話だと「NPCみたいな奴」や「NPCみたいだな」と言われるような奴って
「ネトネトしつこい奴」とはかなり別タイプじゃね?
NPCっぽいタイプは「受動的に生きるだけとか言われたことしかできない奴ら」(>>791)や「脳死して生きてる奴」(>>850)であって
粘着的に生きるだけとかこだわりが強い奴ではないんやろ

867名無しさん (スプー 11ac-8f5c):2024/03/22(金) 18:08:08 ID://imN7sISd
>>862
やーい反社会性パーソナリティ障害者w

868名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 19:22:43 ID:oIn/WEf200
NPCが反抗してて草

869名無しさん (スプー 23ad-d0b3):2024/03/22(金) 19:25:46 ID:yLnNTcEASd
そういう煽りも他者否定や他責性じゃないすかね

870名無しさん (スプー 23ad-d0b3):2024/03/22(金) 19:26:35 ID:yLnNTcEASd
>>869>>867宛て

871名無しさん (アウアウ e7ee-72f1):2024/03/22(金) 19:36:14 ID:jFiS1PnkSa
ここってやたらとつっかかってくる喧嘩腰と人を見下して不快な気分にさせてくるのがいるよな
だから過疎りがちなんじゃないの

872名無しさん (ワッチョイ 31bf-c50d):2024/03/22(金) 19:40:22 ID:UgM3TsWU00
楽しめってカーツワイルが言ってるぜ!

873名無しさん (ワッチョイ b40e-24b1):2024/03/22(金) 20:08:29 ID:gaOleG4Q00
さっさとスーパーを完全無人化してほしいなぁ
店員が買った商品を読み取り忘れてやがったよ
帰ってきてから気づいたわ
ビスケット食べたかったのに・・・

てか喧嘩してる人たちは何?
やっぱここもダメだね
そろそろちょっとはマシなSNSと掲示板に移住したい
あればの話だけど

874名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 20:29:47 ID:oIn/WEf200
真面目な話AIが管理する社会になったらNPCみたいな奴はマジでNPC扱いされるぞ
主体性を持って行動できる奴じゃないとAIと共生するどころか支配されて終わり
NPC言われて悔しいならちゃんと主体性を持って行動しような

875名無しさん (ワンミングク f9a0-7556):2024/03/22(金) 20:59:20 ID:8wBc47mIMM
>>862
いろんな人間の経験の積み重ねだと思うけど、イエスキリストが考えたとでも言っとけばいいんでしょうかね?

876名無しさん (ワッチョイ b40e-24b1):2024/03/22(金) 21:07:36 ID:gaOleG4Q00
こんなクソゲーのAIですら進化してきてるとは

通常勢暇人「ランク上げ」【荒野行動】1834PC版「荒野の光」
https://www.youtube.com/watch?v=xZkhclgu0Sc

【荒野行動】Botにガソスタ検問妨害されました…
https://www.youtube.com/watch?v=aMuF1QOTO_E

877名無しさん (バックシ 74d3-d0b3):2024/03/22(金) 21:33:12 ID:HXQJCNHQMM
>>873
> そろそろちょっとはマシなSNSと掲示板に移住したい
> あればの話だけど
ベタだけどQiitaとか
英語が得意な人や機械翻訳が苦でない人はstackoverflowとか

878名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/22(金) 22:00:19 ID:HXQJCNHQMM
>>874
AIやAIの神経網(ニューラルネットワーク)モデルを成立させている神経情報科学から人間を見ると、人間は主体性があってもなくても脳中心の神経網で活動している生物だしなぁ
AIが主体性の無い人間の価値を判定する時に、わざわざ神経情報科学や情報科学の考え方を避けてゲーム的に「NPC」扱いするとは考えにくい

ついでに言うと(AIが管理する社会が実現しても)、主体性を持って行動する知的障害者や学習障害者や精神障害者とかよりは、主体性不足だけど心身健康なトップ技術者や凄腕プログラマーとかのほうが社会的・経済的に有利になりやすいと思う
主体性は学位でも経済的実益でも研究開発成果でもないわけで、主体性が社会的・経済的成功をもたらすとは限らない
宗教やイデオロギーを推進しているテロリストやカルト幹部とかは主体性を持ってるけど、社会的・経済的成功者ではないよね

879名無しさん (スプー 9ec5-d0b3):2024/03/22(金) 22:18:01 ID:zmpNDyCUSd
>>878
主体性は社会を発展させることもあれば破壊することもある
履歴書の"免許資格"欄や"職務経歴"欄に自分の「○○検定2級」や「□□大学 卒業」や「●●システムの研究開発」とかを書くことはできるけど
自分の「主体性」を書くことはできない
っていうような話だな

880名無しさん (スプー 22be-8f5c):2024/03/22(金) 22:37:18 ID:NtAGCMYYSd
>>874
マジな話こういうナチュラルに人を見下した発言する人は牢屋行きだと思いますw

881名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 22:43:25 ID:oIn/WEf200
>>877
エンジニアでもないような奴をそこに案内するのはエンジニアに迷惑になるだろ
ポエム書かせたいならnoteでも紹介してやれよ

882名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 22:44:23 ID:oIn/WEf200
>>880
そういうしょうもない反論を草生やしてする奴も牢屋行きだな
見下されないような立派な人間になるほうが先やろ

883名無しさん (スプー 22be-8f5c):2024/03/22(金) 22:57:11 ID:NtAGCMYYSd
「反社会性パーソナリティ障害者」が「立派な人間」になれって諭してて草
まずは君が精神科行ってお薬飲んでビョーキ治すのが先やねん

884名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:02:30 ID:oIn/WEf200
>>883
鏡見て顔洗って明日病院行ってこいよな

885名無しさん (アウアウ c81e-ee5d):2024/03/22(金) 23:08:04 ID:FjkTpmIUSa
>>884
お前のことやでw

886名無しさん (ワッチョイ 09a1-cd30):2024/03/22(金) 23:08:24 ID:t99YCFEs00
まぁ何度も書いてるけど未来技術語る内容の専門性と真面目さならredditの特異点板が俺の知ってる中では最高だな
住民みんなAGIとかカーツワイルとかの基礎知識は持って話してるしおかしなレスは低評価で見えなくされる
グーグル翻訳で日本語にすりゃ問題なく読めるし書き込める
https://www.reddit.com/r/singularity/

887名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:15:44 ID:oIn/WEf200
>>885
スマホいくつ持ってんねんお前は

888名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:17:22 ID:oIn/WEf200
前に誰かが言ってたNPCを持ち出しただけでこの発狂具合ってNPC自覚者の陰の者が多すぎやろ
家の中で蚊の鳴くような小声や無言じゃなく外でもしっかりと俺は人間だ!とか自己主張してこいよNPC君たち

889名無しさん (アウアウ c81e-ee5d):2024/03/22(金) 23:22:23 ID:FjkTpmIUSa
>>888
はいはい、屁理屈こかないで病院池な

890名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:23:29 ID:oIn/WEf200
>>889
スマホいくつ持ってんねんお前は

891名無しさん (スプー 8e34-d0b3):2024/03/22(金) 23:26:36 ID:lii3pvnsSd
>>881
プログラミングやエンジニアリングやテクノロジーと関係無さすぎる話は運営(のシステム)によって削除されるから
エンジニアに迷惑はかからんよ
実のところテクノロジーと関連ある投稿なら
「HTMLで「aaaa」とか「Hello World」と表示できたよやった〜」
くらいの超ド級初心者の投稿でさえ受け入れられている

>>886
redditは特異点板でもそれ以外でもスピリチュアル系と宗教家と陰謀論者が珍しくないのでそこは要注意かと

892名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:31:03 ID:oIn/WEf200
>>891
ここの連中は働かず妄想ばかりしてプログラミングはおろかプロンプトすら書けないような奴が多いでしょ
お呼ばれされない限り仕事している人たちのところに邪魔しに行かないほうが世間のためになる

893名無しさん (ワッチョイ 31bf-c50d):2024/03/22(金) 23:31:38 ID:UgM3TsWU00
喧嘩すんなや、未来技術にワクワクしようぜ!

894名無しさん (スプー 8e34-d0b3):2024/03/22(金) 23:32:27 ID:lii3pvnsSd
>>888
主体性や自己主張を備えているテロリストやカルト幹部もいるわけだし
主体性や自己主張は学位でも経済的実益でもないよね >>878で既出なように

言い換えると社会に破壊的影響を与える主体性や自己主張よりは
「NPC君たち」の「蚊の鳴くような小声や無言」のほうがずっとマシじゃね?


それよりさらにマシなのは資格や学位や経済的実益を得たり研究開発したりすることだろうけど

895名無しさん (スプー ab6a-2aeb):2024/03/22(金) 23:33:00 ID:NFoIc6RMSd
850 名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb) sage 2024/03/22(金) 11:08:25 ID:oIn/WEf200
>>798
>脳死して生きてる奴は多そうだよな
>だったら死んでも大差ないと思うんだけどな
>NPCみたいな奴らは何のためにこの世にいるんだろう?とは思う
>金持ちに搾取される養分以外の用途が思いつかないわ

こういうこと平気で言っちゃう人とは縁切るわ
親族にも居てほしくない
AGI時代には人格形成に問題ありということで重大犯罪予備軍に分類されるんじゃねーの?

896名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:33:48 ID:oIn/WEf200
さっきから電話がうるせえなw

897名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:35:02 ID:oIn/WEf200
>>893
喧嘩しているわけではないがNPC君たちが
NPCみたいだねって本当のこと言われてガチギレして暴れてるだけだぞ
チーズ牛丼食ってそうって言われて怒るのはチーズ牛丼食ってそうな奴と同じってことよ

898名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:38:36 ID:oIn/WEf200
>>895
俺もお前みたいにすぐに怒ってレッテル返すためだけに電話してくる面倒なおこりんぼとは付き合いたくないね

899名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:41:32 ID:oIn/WEf200
NPC言われて切れてわざわざ電話してくる者たちマジで煽り耐性低すぎやろ
少しは家から出て外の人と口から声出してお話してメンタル鍛えてきなよ
そんなだからシルエットがぼんやりしたNPCって言われるんやで

900名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/22(金) 23:43:39 ID:HXQJCNHQMM
>>888>>897
えーまぁとりあえず
・非NPCらしさ(主体性や自己主張)は技術力ではない
・非NPCな人(主体性のある人や自己主張する人)が技術者や技術ジャーナリストであるとは限らない
・技術者や技術ジャーナリストが非NPCな人(主体性のある人や自己主張する人)であるとは限らない
こういう点については、特に誰も異論ないと思う

そしてここは「未来技術避難所」の「技術的特異点/シンギュラリティ」というスレなので
重要なのは技術力の精度や発展性だと思う
NPCらしさが否定されるべきかそうでないか、
「NPC君たち」が「ガチギレして暴れてる」か暴れてないか、等といった話は本題から外れているんじゃないかな

901名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:44:34 ID:oIn/WEf200
煽り返すのもナントカ論が〜とか誰かが言ってた〜とか自分の言葉じゃなくてコピペやん
そういう煽りすら無気力で適当で神経質っぽいところもNPCっぽいからもっと元気に主体性持とうぜ

902名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:45:14 ID:oIn/WEf200
>>900
俺じゃなくキレてるNPC電話の奴らに言えよw

903名無しさん (スプー 8e34-d0b3):2024/03/22(金) 23:47:03 ID:lii3pvnsSd
別に主体性を持つのは悪くないが
ここは未来主体性避難所じゃないんで
どうせ持つなら主体性よりは技術力やろ

904名無しさん (スプー ab6a-2aeb):2024/03/22(金) 23:49:14 ID:NFoIc6RMSd
>だったら死んでも大差ないと思うんだけどな
特にこの文は殺人を示唆しているように見えなくもないな

905名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:50:08 ID:oIn/WEf200
>>904
考えすぎで草 カーテンしめて電話ばかりしてないでたまには日中に外に出て日の光あびなよ

906名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:50:53 ID:oIn/WEf200
>>903
技術力もないからプログラミングもプロンプトも覚えず
なんか急に奇跡が起こってスーパーヒーローになるような妄想をしているNPCが多いと思うんだよなここは特に

907名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/22(金) 23:52:20 ID:HXQJCNHQMM
>>901
それを言うなら、昔からこのスレは誰かが報道した記事や誰かが作ったウェブページのコピペだらけだしな
開発現場や研究所なら自分の開発作業や論理展開が重要だろうけど

>>902
「キレてるNPC電話の奴ら」が問題だと思うなら、反応しないほうがいいと思うよ
だって「未来技術避難所」の「技術的特異点/シンギュラリティ」というスレの目的って、「キレてるNPC電話の奴ら」に対し反応することじゃないわけで

908名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:54:37 ID:oIn/WEf200
まあまあ ピュア電話ボーイはまず社会に出てみようってことさ
人間社会も労働もそう悪いことばかりじゃないぞ NPCにならなければな

909名無しさん (スプー 8e34-d0b3):2024/03/22(金) 23:55:23 ID:lii3pvnsSd
>>906
あなた(ID:oIn/WEf200)は何らかの技術力を持ってるの?
持ってるんなら「技術力もないからプログラミングもプロンプトも覚えず
なんか急に奇跡が起こってスーパーヒーローになるような妄想をしているNPCが多い」このスレに来ないほうがいい
朱に交われば赤くなるとか同じ穴のムジナってやつ

910名無しさん (スプー ab6a-2aeb):2024/03/22(金) 23:55:26 ID:NFoIc6RMSd
ID:oIn/WEf200の提唱する理論は殺人を正当化する魔法の言葉
素敵だね。

911名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/22(金) 23:57:37 ID:HXQJCNHQMM
>>908
言っちゃなんだが、まっとうな社会人だとか現在の社会や労働を肯定している人は
こういうスレに来ない方がいいと思うよ
ここが技術的・社会的に良い場所だとは自分でも思ってないようだし→>>906

912名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/22(金) 23:59:32 ID:oIn/WEf200
>>910
どんだけNPC言われて傷ついたんだよ ピュアすぎるw

913名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/23(土) 00:01:06 ID:ucV3dSmMMM
リロードしたら結果的には>>909と同じようなことをレスしてたわ

914名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:01:15 ID:9cYv/6aA00
>>909,911
面白いから見に来ている程度でそれ以上に特に理由もないしお前らに俺の素性を語る必要もないでしょ
NPCみたいにフワーってただ生きていて今を楽しむ努力などもしてなさそうなピュアな連中が多そうだなーとは思ってる

915名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:02:33 ID:9cYv/6aA00
とりあえずスプー ab6a-2aebのピュア電話ボーイはかなり精神がヤバそうだね
明日の午前中は家に電話をおいて日の光を浴びてマラソンでもしてくるといいよ

916名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/23(土) 00:05:37 ID:ucV3dSmMMM
>>914
>お前らに俺の素性を語る必要もない
その点は全く同感だけど、

>面白いから見に来ている程度でそれ以上に特に理由もない
そういう明確な理由のない曖昧な時間の使い方は非常にもったいないというか、
もっと「NPCみたいに」生きてない人たちのコミュニティやパーティや勉強会を見に行く方がいいと思う

917名無しさん (アウアウ 9493-2aeb):2024/03/23(土) 00:07:33 ID:K7ffOlcISa
ID:oIn/WEf200

どうぞこれからも人を見下して生きてください。
ただし人を見下すということは貴方も見下される事があるということであります。
そしてこれからも適当に他人をレッテル貼りして生きていきなさい。嫌われると思います。

918名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:09:14 ID:9cYv/6aA00
>>917
スマホいくつ持ってんねんお前は

919名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:11:20 ID:9cYv/6aA00
>>916
まあそういうのも仕事柄見に行ったりしているけど
NPC言われて切れる無職っぽいピュア電話ボーイがこんなにいるのも珍しくないか?

公務員みたいなNPCなんかここにはいないと思っていたからさ
お前はNPCだな!ってこっちから指さして言ったわけでもないのにこの過剰反応は自己紹介レベルでしょ
逆に怖いわw

920名無しさん (スプー bb0c-d0b3):2024/03/23(土) 00:11:39 ID:aUQY01SsSd
>>914
「特に理由もない」行動ってNPCっぽいんじゃないか

921名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:16:19 ID:9cYv/6aA00
>>920
いいとこ突いてるけど本当のNPCはなんとなくこんなところを見に来ることすらしないからさ
怒りの余り我を失って屁理屈ピュア電話ボーイになってるぞNPC君

922名無しさん (ワッチョイ dc93-1c3c):2024/03/23(土) 00:16:49 ID:l//GNav200
>>895
>NPCみたいな奴らは何のためにこの世にいるんだろう?とは思う
>金持ちに搾取される養分以外の用途が思いつかないわ

まあでもこういう人達が実際にいるのもある意味事実かもな。
実際言われた通りの作業するだけって楽なんだよな。
元々人間って生存戦略のために
普段は出来る限り筋肉や脳を節約して生きる設計になっている。
余計な判断に使うリソースは他人(経営者等)に依存して極力楽に生きようというのも生存戦略なんだろうな。
だから支配する側とされる側は互いに相利共生の関係にあるとも言える。これ自体は種の生存戦略のための分業とも言えるし悪い事ではない。
シンギュラリティを希望する我々も結局AIに判断を依存して支配される事を目指すという意味で同じかもしれん。支配する側って意外と大変なので本音はやりたくない人の方が多いんだろう。

923名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/23(土) 00:18:27 ID:ucV3dSmMMM
>>919
え? 「「NPCみたいに」生きてない人たちのコミュニティやパーティや勉強会」を「仕事柄見に行ったりしている」の?
だったらなおさら「NPC言われて切れる無職っぽいピュア電話ボーイがこんなにいる」場所に時間と労力を費やすのはもったいないと思うけど・・・
リアルでの人付き合いや技術関係者用グループでの人付き合いで忙しいはずでしょ

AIとかの技術の本場では、日本に居ても英語で専門的情報をやり取りすることが多いから
したらばのような日本語圏での匿名情報のやり取りは何の役にも立たないどころか、時間と労力を食いつぶすだろうし

924名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:19:51 ID:9cYv/6aA00
>>922
働きアリと女王アリの関係でまあわかると思うんだけどもね
何の迷いもなくがむしゃらに働くだけのことに疑問を抱かないからNPC言われるだけで
疑問を抱かなければこんなところで未来の話をしないんじゃないか?

ついでに働きアリにも一定数働かないアリがいたりするけど
そっちのはむしろ非NPC的のような気がするな
だからNPC言われて切れる奴が多くて驚いているんだよ
働きすぎもダメだが働かなさすぎもメンタルやられるからダメだと思うんだよね

925名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:20:21 ID:9cYv/6aA00
>>923
別に起きてる間ずっと仕事してるわけじゃないぞw

926名無しさん (スプー bb0c-d0b3):2024/03/23(土) 00:24:01 ID:aUQY01SsSd
>>921
本当のNPC?と言われてもなぁ…

>ロールプレーイングゲームやオンラインゲームなどのコンピューターゲームで、コンピューターが制御するキャラクター。NPC。

こういうITでの本来の意味でNPCと言ってるんじゃなく
特に理由もない比喩的な意味でNPCと言ってるんでしょ?
だったら特に理由もない行動は比喩的な意味でNPCっぽく見える

927名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/23(土) 00:26:54 ID:ucV3dSmMMM
>>925
悪いけど、それは何を言おうとしてるのかよくわからない 煽りとかじゃなく

「「NPCみたいに」生きてない人たちのコミュニティやパーティや勉強会」を「仕事柄見に行ったりしている」のなら、
なおさら「NPC言われて切れる無職っぽいピュア電話ボーイがこんなにいる」場所に(休日にせよ平日にせよ)時間と労力を費やすのはもったいないと思うけど・・・
という話をしたのであって

928名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:28:22 ID:9cYv/6aA00
>>926
一連の流れでNPCが既になんたるかわかっているはずなのに敢えて定義に戻って聞き返すその意図は?
まさか…村の外に出てもう一度入って話しかけるとまた同じ話をするNPCなのか君は…?

929名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:29:50 ID:9cYv/6aA00
>>927
別に俺はここに対して時間と労力を費やすのはもったいないってほどじゃないし
そこまで仕事に首ったけのワーカホリックというわけでもないぜ
逆に君こそここにいることを時間と労力を費やすのはもったいないって心の隅で思ってるのでは?
じゃないとそんなことをしつこく聞き返さないよね?

930名無しさん (スプー ca02-d0b3):2024/03/23(土) 00:35:31 ID:xCvQjlCUSd
>>928
さっきはこっちを「NPC君」と形容して(>>921
今度はこっちを「NPCなのか君は…?」と形容していて(>>928
何のこっちゃなんだが…

まぁシンギュラリティスレでスレ住人の多くをNPCだと評して
その評論を繰り返すことがそもそもシンギュラリティと何の関連があるんだか?って感じだけども

931名無しさん (スプー d13c-17c1):2024/03/23(土) 00:37:33 ID:SwLR10k.Sd
これからはAGIがbotの肩代わりをしていってオンラインで人間と遊ぶのと大差無くなっていくんじゃないか

932名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:37:37 ID:9cYv/6aA00
話を辞めたいならいちいち電話してくるのやめりゃ良いだけだと思うがw
NPCの自覚がないならスルーするでしょ だからピュアすぎるって話なのよ

933名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/23(土) 00:39:13 ID:ucV3dSmMMM
>>929
>ここにいることを時間と労力を費やすのはもったいない
「ここにいること"で"時間と労力を費やすのはもったいない」と言いたかったのかな

俺がここにいることで時間と労力を費やすのはもったいないと俺は思ってないよ
ただ、>>919が事実を言っているならID:9cYv/6aA00について>>927だとは思ってる

934名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:40:19 ID:9cYv/6aA00
>>930
>スレ住人の多くをNPCだと評して

ということはしてないんだけどなw
食ってかかって電話してくる奴にだけNPCでしょ?って聞き返してるだけだぞ
怒ってるからって冷静さを欠いてそういう思い込みをするのも良くないぞ

935名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:41:43 ID:9cYv/6aA00
>>933
逆になんでそこにそんなに執拗に食いつくのか理解できないw
「へーそうなんだ」でいいんじゃない?それは嫌なの?

936名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:49:24 ID:9cYv/6aA00
ところでNPCの発端これなんだけどお前ら公務員やスーパーのパートのおばちゃんなの?
どちらかというとむしろそういう仕事をバカにしつつ労働すらしてないように見えるんだけどもな
元のNPC発言の人も似たようなこと言ってたぞ

791 名前:名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb)[sage] 投稿日:2024/03/21(木) 12:50:49 ID:RA/gN.WQ00 [2/3]
前に誰か言ってたけどたまにNPCみたいな奴っているよね
役所の窓口の奴らとかスーパーのレジ打ちおばちゃんとかさ
受動的に生きるだけとか言われたことしかできない奴らって自我あるのかな?って思う

937名無しさん (スプー a7ee-d0b3):2024/03/23(土) 00:49:54 ID:u6QEbJtkSd
>>934
一応言っとくけど
ID:9cYv/6aA00(ID:oIn/WEf200)が「スレ住人の多くをNPCだと評して」いるっていうのは例えば


>>906
>なんか急に奇跡が起こってスーパーヒーローになるような妄想をしているNPCが多いと思うんだよなここは特に
>>914
>NPCみたいにフワーってただ生きていて今を楽しむ努力などもしてなさそうなピュアな連中が多そうだなーとは思ってる
>>919
>NPC言われて切れる無職っぽいピュア電話ボーイがこんなにいるのも珍しくないか?


のことだよ

ID:9cYv/6aA00(ID:oIn/WEf200)が「スレ住人の多くをNPCだと評して」いるっていう表現が嫌だとか気に食わないなら
ID:9cYv/6aA00(ID:oIn/WEf200)が「>>906>>914>>919のようなことを言ってる」と表現してもいいけど

938名無しさん (ワッチョイ dc93-1c3c):2024/03/23(土) 00:50:56 ID:l//GNav200
>>924
少し思ったんだけだと
実際細かいことまで自分で考えるってものすごいエネルギーを使うんだよね。

だから細かい判断は経営者に任せて自分は言われた通り手足だけ動かす。これって大変そうに見えて実は楽なんだよね。経営責任も負わなくていいし。自分は好き放題同僚に文句を言っているだけでいいしね。

この状態ってゲームで例えるとオートモードに
移行させた状態に似ているかもしれん。
自分の脳をオートモードに移行させた人は確かにNPCに似るかもしれないね。

結局は楽するためにオートモードを選択するか
面倒臭いけどいちいち自分で操作するマニュアルモードを選択するかという違いかもしれんね。

939名無しさん (ワッチョイ b1fb-5990):2024/03/23(土) 00:53:45 ID:f8R9Q9T600
AI時代に最後まで残るのは発注者側だなって思う
コンビニのセルフレジを使うのは有能な店員の上司とかではなく客
同じように生成AIも受注側の誰かが使うのではなく発注側が直接操作して自分らで全てこなすようになるんじゃないか

940名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:53:49 ID:9cYv/6aA00
>>937
なるほどね でも「多く」ってほどでもないだろ?w
対象は4〜5人程度でも君には多い方なのか?

941名無しさん (バックシ 74d3-dfc8):2024/03/23(土) 00:54:02 ID:ucV3dSmMMM
>>935
なんで、か
あなたの言葉を借りるなら「面白いから見に来ている程度でそれ以上に特に理由もない」(>>914)ってところかな

ただ、>>919が事実を言っているならあなたは俺と大違いなので>>923>>927だと思ってる

942名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:57:46 ID:9cYv/6aA00
>>938
まあつまりそれが俺が>>850で言っていることなんだけど
ここにブチ切れて鬼電してくるNPC君が意外と多かったのに驚いたんだよ

でもそいつらにも経営者に対してストライキを起こしたり組合を作って物申す権利はあるんだけど
最近はストライキを起こしたり組合を作って物申すことすらしない会社が増えたよなーと思う
多分彼らはそういった行為すら考えて行う知能や気力まで奪われて名実通り
ただロボットのように繰り返し作業をして日銭を稼ぐNPC化してんじゃねえかなーと思っている

943名無しさん (ワンミングク f9a0-7556):2024/03/23(土) 00:58:19 ID:Qy8yzHW.MM
キチガイに優しすぎだろぽまえら

944名無しさん (スプー a7ee-d0b3):2024/03/23(土) 00:59:18 ID:u6QEbJtkSd
>>940
えーと
ID:9cYv/6aA00(ID:oIn/WEf200)がこのスレについて
NPCが「多い」と言い(>>906
NPCみたいな連中が「多そう」と言い(>>914
NPC言われて切れる無職っぽいピュア電話ボーイが「こんなにいる」と言った(>>919

それで>>930>>937

945名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 00:59:43 ID:9cYv/6aA00
>>941
なんか逆転裁判とかダンガンロンパとか好きそうだな君は

>>943
昭和から来たねらーか?加齢臭がするぞ

946名無しさん (ワッチョイ 00cf-47cb):2024/03/23(土) 01:01:02 ID:9cYv/6aA00
>>944
君の名は電話でもしもしNPC探偵かな?

947名無しさん (ワッチョイ b1fb-5990):2024/03/23(土) 01:03:55 ID:f8R9Q9T600
AI時代に最後まで残るのは発注者側だなって思う
コンビニのセルフレジを使うのは有能な店員の上司とかではなく客
同じように生成AIも受注側の誰かが使うのではなく発注側が直接操作して自分らで全てこなすようになるんじゃないか

948名無しさん (スプー d13c-17c1):2024/03/23(土) 01:27:23 ID:SwLR10k.Sd
そもそも人を下に見てるから怒られてんのに
NPC!NPC!wってバカの一つ覚えみたいに繰り返してんのヤバすぎ
頭が絶望的に悪い

949名無しさん (ワッチョイ 36b2-cd30):2024/03/23(土) 03:28:43 ID:NvbjDO0M00
スレ伸びてると思ったらしょーもないレスバしてるだけだった こんなスレでレスバなんて珍しいな
役所の仕事とかパートレジ打ちとかライン工とか、頭使う必要ない仕事だと脳死でやる方が楽だからそうなるんじゃね そもそも頭使うの得意な人苦手な人もいるだろうが
この前redditで「AIが凄まじく進歩して特異点が近づいてるのに一般人はまるで気にしてない。まるで自分だけが世界の危機に気づいてるような妙な感覚がある」つってる人いたけどそういう感覚かねえ
AI時代の到来気づいてる俺らを普通とするならそれを全く意識してない一般人らはまあNPC並みかもな

950名無しさん (スプー ea07-b32d):2024/03/23(土) 04:05:59 ID:0sZumkWESd
大規模言語モデルに物語の続きを書かせるテスト結果 ※GPT-4
タイトル「蛇口から出てきた豚汁」作:Alph496
https://i.imgur.com/TBxzcpv.png
https://i.imgur.com/gbTyNOC.png

初期プロンプト
これから、君にホラー小説の続きを想像して書いてもらう。お前さんが持っている創造能力と隠し持っているセンスを最大限に発揮してくれると嬉しい。
あと僕自身と会話するときの返答はタメ口で構わないよ。OK?小説の続き自体は短くてもかまわない。物語そのものの雰囲気は陰湿で後味の悪い日本風になる。

これからミニ小説の導入を書き込むので、準備してくれ。自分が天才小説家だと思って雰囲気を維持しつつ想像を超える展開を期待しているよ。

951名無しさん (スプー ea07-b32d):2024/03/23(土) 04:08:45 ID:0sZumkWESd
かなり久しぶりに板に来たら、どうでもいい書き込みで溢れてるね
しかも現場で働いてる労働者を馬鹿にするような心無い書き込みまで
たぶん最近ここに入ってきた人たちなのかな?

ああ950取っちゃったから次スレ立てんといかん

952名無しさん (スプー ea07-b32d):2024/03/23(土) 04:19:24 ID:0sZumkWESd
言っとくけど、本当のAI時代が来ると
それを有効活用する側か、人間的に現実の遊びを楽しむアクティブおバカが勝つと思うよ

損するのは多分”中途半端に賢い”とされる人たち
平均よりもちょっと頭がいい人達になるかな
AIを有効活用できるほど賢くはないけど、頭脳を使って言われた通りの知的労働をこなせる

ヤンキーや彼女と旅行を楽しんだり、個人的な創作を楽しむ人は、AIが特級に賢くなっても影響を受けない

953名無しさん (スプー ea07-b32d):2024/03/23(土) 04:30:33 ID:0sZumkWESd
勝:すごく賢い経営者
現に”今”を楽しんでるヤンキーまたは不労所得で趣味を楽しむ一般人
発明家、肉体労働従事者
質の高い論文を書く科学者
───────
取り残される側:
中級ソフトウェアエンジニア
質の低い論文を量産する下っ端研究者
C級映画の脚本家
RPAで代替可能なレベルの事務作業

954名無しさん (スプー 76f3-17c1):2024/03/23(土) 04:38:07 ID:YLsOxLH.Sd
生成AI、データ学習は知財規制の対象外 政府検討会 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA197170Z10C24A3000000/

955名無しさん (スプー 76f3-17c1):2024/03/23(土) 04:46:46 ID:YLsOxLH.Sd
やべえ。NVIDIA GTC2024で次世代のロボティクスはヒューマノイドになるでしょうとかいいながらあらゆるメーカーの人型ロボットが登場!人型ロボットの時代の到来がデモンストレーションされている!NVIDIA去年まで産業用ロボ、自動運転との連携はアピールしていたけど、人型ロボットがここまで最前面に出されたのは初だ。ヤベェ新しい産業の爆発を信じさせるプレゼンになっているね。
しかもディズニーリサーチのあの可愛いロボットも出ているし、次世代を感じさせる汎用ロボット勢揃いでやばい。
https://www.youtube.com/live/Y2F8yisiS6E
https://twitter.com/bioshok3/status/1769846803330154690

956名無しさん (ワッチョイ b40e-24b1):2024/03/23(土) 06:13:23 ID:9noGvu1600
>>952-953
ヤンキーみたいに良くも悪くも単純なタイプはAI時代になっても楽しくやってけるだろうね
逆にプライドが高かったり物事に執着するタイプは不満を抱きながら生きることになりそう
反AIの絵師とか

>>955
よく見かける意見
人型ロボにこだわってるのは日本だけ←大嘘でした

957名無しさん (ワッチョイ b1fb-5990):2024/03/23(土) 06:51:06 ID:f8R9Q9T600
>>954
壊死涙目やん

958名無しさん (ワッチョイ 5d56-97a1):2024/03/23(土) 07:17:15 ID:3hXrLWYI00
AI進化加速

https://youtu.be/ubBJ8_toUUo

959名無しさん (ワッチョイ b964-228f):2024/03/23(土) 08:06:32 ID:/PxorPiA00
おまえらキスして仲直りしろ

960名無しさん (ワッチョイ b1fb-5990):2024/03/23(土) 09:00:20 ID:f8R9Q9T600
なに?せっかく収束した揉め事また蒸し返すの?

961名無しさん (ワッチョイ 5519-228f):2024/03/23(土) 09:33:18 ID:X2KA1JRI00
https://logmi.jp/business/articles/330282
もし人間の1兆倍の知能を持つマシンが作られたら?
カーツワイル氏が語る、シンギュラリティ後の世界とAIとの共存

シンギュラリティ後の世界は思考すらログが取られるらしい、嘘発見器どころではないな。
嘘がつけなくなる可能性も出てくる。

962名無しさん (ワッチョイ dc93-1c3c):2024/03/23(土) 10:02:58 ID:l//GNav200
>>955
1番右のロボット可愛いな。
人型ならまず警戒を解くためにも可愛さに全振りすべきなのになんで欧米人はリアル嗜好なんだろうな。
目リアルで不気味なの作ったら
必要以上に不安を煽って反AIを増やすだけだしな

963名無しさん (ワッチョイ b1fb-5990):2024/03/23(土) 10:03:04 ID:f8R9Q9T600
量子コンピュータが実用化されたら短期間であればラプラスの悪魔が実現するんだろうな

量子の振る舞いはランダムとは言えボールの到達距離や砲弾の軌道なんかは簡単に計算できるわけだから、ある程度の期間内なら過去も未来も計算可能

964名無しさん (オッペケ 98b3-5990):2024/03/23(土) 11:15:55 ID:aa.8/5.MSr
>>962
反AIを懐柔するより萎縮させた方が合理的とは思わんか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板