[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
超音波検査情報交換所 3
53
:
健診
:2024/11/24(日) 18:34:56
お疲れ様でした!基礎免除で健診受けました。
まさかの乳腺一問、甲状腺一問、大動脈一問のみでした…肝臓がとにかく多かった印象です。
今から復問書き起こします。
統計学5問、肝臓9問?、乳腺甲状腺大動脈各1問、胆嚢2問、胆管2問、膵臓4問、脾臓系3問、解剖1、腎臓4問?カテゴリ判定2問くらいありました
同不順、覚えているもの書いていきます
付け足しや修正お願いします
(1)対策型検診であっているもの2つ
選択肢忘れてしまいましたが、5大がん検診覚えとけばとける問題でした
選択肢に胃と膵臓と前立腺があったような…
(2)2022年の統計での死因第一位はどれか
癌を選択
(3)正しいのはどれか
1)がん検診の癌発見率は1%である
5)精度管理は…
他の選択肢思い出せませんが選びませんでした
(4)低いほど良いのはどれか
1)要精検率
2)感度と特異度
3)精検受検率
4)陽性反応的中度 他
(5)誤っているのはどれか
1)死亡率は上昇しているものが多い
2)老衰が…
他忘れてしまいました
(6)脂肪肝で誤っているのは?
1)減衰法が…
4)大脂肪滴?が5%以上で脂肪肝とする?
5)肝腎コントラスト陽性、肝脾コントラスト陽性の場合は中等度の脂肪肝である
(7)肝右葉の巨大な嚢胞画像
正しいものはどれか 2つ選べ
1)カテゴリー2
2)内部の壁が肥厚している
3)内部エコーがある
4)カテゴリー4 他
(8)肝の高エコー腫瘤(体位変換で内部性状変化あり) 正しいのは?
1)カメレオンサイン
他、マージナルストロングエコーとかあったような…
(9)肝のFNHを思わせる画像3枚?
正しいのはどれ二つ選べ
1)低エコー腫瘤である
2)カテゴリー4である 他
(10)肝の画像2枚(1枚は拡大像、簾状エコー)
1)カテゴリー2
2)カテゴリー3
3)慢性肝障害疑いである 他
肝縁の鈍化は画像がなかったのでカテゴリー3と慢性肝障害疑いを選びました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板