[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
超音波検査情報交換所 2
583
:
消化器
:2023/11/22(水) 20:20:00
>>579
膵腫大の問題は自己免疫性膵炎かと思います。びまん性腫大と低エコー、膵辺縁の境界がはっきりしていたような気がします。
肋間の写真はFLではないでしょうか。高エコーmassは私にはわかりませんでした。
肝内胆管癌は黄疸と貫通する血流シグナルかと思います。超音波診断基準に記載がありました。
遠位胆管閉塞は
CBD8㎜→×
左肝管5㎜→○ 左右肝管正常径3㎜以下
胆嚢短径40㎜→○ 短径正常3センチ
膵内胆管拡張→○ 膵内胆管=遠位胆管
胆泥→×
と考えましたが、CBDは8㎜以上を拡張と定義されてますし、閉塞により胆汁鬱滞すれば胆泥も出るかと思うのでわかりません。
上記全て合っている保証はないので悪しからず。他の方も考えをお聞かせ願います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板