したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

超音波検査情報交換所 2

445cardiac:2023/11/19(日) 23:07:08
>>441 追加

17.心房細動で左房が拡大した写真、Mモードカラー写真
回答:収縮中期に逆流血流速度が最大となる
他:・心室性の機能性僧帽弁逆流
・volumetric法よりPISA法がよい
・収縮初期?後期?に逆流弁口面積が最大

18.僧帽弁逸脱部位
回答:P3

19.イソギンチャク腫瘤→乳頭状線維弾性腫

20.肺高血圧を示すもの
回答:三尖弁逆流速度 3.2m/s
他:左室基部径/右室基部径>1.0

21.心室中隔欠損について、2つ選ぶ
回答:左房、左室の容量負荷をみとめる
他:・膜様部欠損はまれに自然閉鎖
・肺高血圧のある場合でもオペは検討される

22.高血圧女性、EF>60%、E/A<1.0、左房容量?ml、e'<10など記載あり
回答:GradeⅠの拡張障害
他:・GradeⅡの拡張障害
・E/e'が拡張能評価のゴールドスタンダード

23.ファロー四徴症術後の肺動脈弁カラー、連続波ドプラ
・肺動脈弁狭窄は重症
・肺高血圧を認める

24.僧帽弁のE/Aの写真2枚、A波増高、違うもの
回答:下肢挙上
他:透析、利尿薬、血管拡張薬、バルサルバ負荷


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板