したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

超音波検査情報交換所

467Pokkule :2017/03/18(土) 04:47:32
Re: 撃沈
> 循環器領域、だめでした。
> 循環器領域合格した方、今回の勝因は何ですか?
> もうどうしたらいいのか。今回2回目の挑戦でしたが、それなりに問題集やったり、セミナーも受けたりできることはしたのですが。

循環器、傾向が変わっていて、1問目から??でしたよね。
私は、恐らくギリギリ合格なので、あまりアドバイスにはならないかもしれません。やったことは大きく違わないと思います。
セミナーはアスリードさんの講習会に行きました。そのテキストと超音波テキストをメインに自分なりに弁膜症別や心筋症別、先天性疾患別にノートにまとめ直しました。
過去問は少しやりましたが、出来ない問題の領域を中心に自分のまとめノートに赤で書き込んだりしました。
ルーチンにて頸動脈エコーもやっており解剖が分かったこと、e`を常日頃から測定するようにしており、どこを測るかすぐ分かったことは時間稼ぎになったかもしれません。
もちろん、マークシート2個マークのところ、1個しかしないままだったり、焦ったのは一緒です。
後は試験の王道ですが、分かる問題をとにかく解いておく。分からない、悩ましい問題で立ち止まっていると時間がなくなると思います。







掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板