レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
超音波検査情報交換所
-
(無題)
胆嚢腫瘍の件
本には10mmを超えるポリープは腺腫、癌が多いと記載されています。そして胆嚢は粘膜筋板と下層がありませんので、有茎性でなければ胆嚢外層が保たれていてもSS胆嚢癌がありうると書いています。(本来は胆嚢の深達度について詳しく書かれていますが省略)
なので有茎性の癌疑いは粘膜内にとどまりますが、茎のない癌を疑う所見は筋層まで到達しているので分類上、進行胆嚢癌という表現になるのかなと思います。
そうなると、腺腫、進行癌が答えかなと思われます。
最後の方の画像問題の間違いを選ぶ問題ですが、脾静血栓と腫瘍塞栓が間違いで良かったですかね?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板