レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
超音波検査情報交換所
-
Re: 体表臓器
> 追記ありがとございます。少し修正します。
>
> 順不同
> 1.1年前に出産したエコー画像で考えられるもの
> 授乳中乳腺
> 2.60代男性のエコー画像
> 女性化乳房
> 3.葉状腫瘤
> 4.囊胞のエラスト
> 5.乳腺造影検査の悪性所見
> 不均一に染まる、腫瘤を超えて染まる
> 6.乳腺の解剖で間違っているもの
> 大胸筋
> 7.授乳中乳腺膿瘍?
> 穿刺吸引、細菌培養
> 8.乳腺腫瘤画像 不整形低エコーに石灰化があったような
> 浸潤性乳管癌
> 9.乳腺腫瘤の画像 内部低エコー、後方エコー増強
> 粘液癌?充実型?
> 10.硬性型の画像 次に進める検査は?
> 造影MRIとPET
> 11.乳腺腫瘤の画像 後方エコー欠損、内部は粗大石灰化?があるような腫瘤
> 前方境界線断裂と悪性を示唆する
> 陳旧性線維腺腫もありえる?
> 12. 10歳男児咽頭痛と発熱、リンパ節の画像問題
> 伝染性単核球症
> 13.甲状腺画像 石灰化と辺縁低エコー帯あり
> 髄様癌?
> 14.右甲状腺腫瘍
> 内部不均質、前斜頸直接浸潤
> 15.数年前から腫れの自覚あり。cysticの写真
> リンパ管腫
> 16.腰部?と頸部に腫瘤を認めた、頸部のリンパ節?の所見
> 線状の血流シグナル?とあと何か
> 17.無痛性リンパ節?点状の高エコー?があるように見えるリンパ節の問題
> 転移性リンパ節?
> 18.副甲状腺関係の問題
> 副甲状腺の重さ 腺腫はしばしば嚢胞変性を伴う 副甲状腺の診断は穿刺する
> 19.副甲状腺関係
> ホルモン低下するとしびれ、あと何か
> 20.乳腺リンパ領域の画像問題。どこの領域か
> 内胸リンパ節
> 21.耳下腺腫瘍の画像
> 耳下腺癌?
> 21.橋本病の画像
> 22.急性化膿性甲状腺炎の所見、正しいもの2つ
> 左に多い、病変に一致した部位に発赤や疼痛を起こす
> 23.慢性甲状腺炎で正しいもの2個
> 自己免疫性疾患と細胞診でリンパ球浸潤
> 24.甲状腺癌の頻度の高いもの2つ
> 乳頭癌、濾胞癌
> 25.文章問題 間違ってるもの
> 小胸筋背側のリンパ節はLevel3
> 26.誤っているのはどれか
> 小葉性乳癌は多発する 線維腺腫ー皮膚の発赤?
> 27.前腕の腫瘤
> 粉瘤?海綿状血管腫?
> 28.唾液腺についての問題
> シェーグレン症候群は唾液腺が縮小する。ワルチン腫瘍は嚢胞形成が特徴的な所見である
> 29.乳腺の低エコー域の画像 2Dとカラー、硬くなさそうなエラストの画像、対側には認めない。
> DCIS
>
> 34.甲状腺左葉の低エコー域とリンパ節転移?の問題
> 乳頭癌?
> 35.生後1ヶ月頸部腫脹の画像
> 筋性斜頸
>
上記、少しだけ追加しました。
皆さま、教えて頂き、ありがとうございます。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板