レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
超音波検査情報交換所
-
Re: 血管領域
なかむら さま
私も血管領域を受験したいと考えてますが、症例を集められるかどうか…?
先日、『血管エコーの報告書の書き方』を購入しましたが、レポートの内容に驚いてしまいました。
大動脈疾患については解離・大動脈瘤のみ載っていました。
また、鎖骨下動脈疾患はその他の領域に入るようです。
以前、他の領域で出した症例ですが、日超医のホームページには同じ領域を受験する際に限り同じ抄録を提出しても問題ないと記載がありました。
超音波検査士試験に申し込んだ後に、問い合わせのメール先が公開されるはずです。
(実際に抄録に関してメールで問い合わせをしましたが、現在はページが閉鎖されており確認できませんでした)
長文失礼しました。
> 血管領域を受験したいと思っています。
> 何点かお聞きしたいことがあります。
> ?大動脈疾患が3例以上で解離または瘤含むとなっているのですが、そのほかにどのような症例が大動脈に含まれるのでしょうか。例えば、鎖骨下動脈狭窄は頸動脈の症例ですか?それとも大動脈ですか?
>
> ?上行大動脈解離の症例を前回循環器領域を受験した際に提出したのですが、同じ症例を血管領域で提出することは可能でしょうか。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板