したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Yahoo!知恵袋 名Q&A集

62Hart Bel:2023/05/03(水) 23:31:44
Q:
日本語の問題文を、それぞれ2通りの英文に訳し、訳した英文を日本語に直訳するのは?

英語の勉強には色んなやり方があるかと思います。そこで、私の目を引いたのは、↓のサイトにある方法です。
makki-english.moo.jp/1howtotranslate.html

何か、一度頷いて 二度首を傾げました。これは日本語を起点に英語を考える方法ですが、私たちは 日本語の文法自体 よく分かってないことが多いです。それと、折角英訳できたのなら それをわざわざ和訳する必要もないのではと思いました。
そこで、質問ですが、↑のサイトの方法は合理的だと言えると思いますか?

A:
現役日本語教師です。

文法訳読法というのは20世紀の古い考え方で、現在は語学力向上に役立たないことが明らかになっています。
文法訳読法をひねくり回したような手法もやはり役に立たないことは明々白々ですね。

日本語と英語の文法体系は、そもそもの発想自体が異なることがあります。日本語から英語を考えるなんて、絶対にやってはいけないことの筆頭と言えるでしょう。

したがって、合理的どころか、百害あって一利なしと判断します。


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10279328915


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板