したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Yahoo!知恵袋 名Q&A集

549Hart Bel:2025/02/10(月) 21:46:58
Q:
英語で真主語と意味上の主語の違いは何ですか?

A:
真主語と形式主語(または仮主語)は、英語の文法における概念で、文の構造と意味上の主語の関係を表します。

**真主語(True Subject)**

真主語とは、文の中で実際に動作や状態の主体となる名詞または名詞句です。文の意味の中心となる部分であり、誰が(または何が)何をするのか、どのような状態であるのかを示します。

**形式主語(Formal Subject)**

形式主語とは、文の主語の位置に置かれる代名詞 "it" のことです。真主語が文の後ろに置かれる場合、文頭に形式主語 "it" を置いて文の形を整えます。形式主語自体には意味がなく、真主語の内容を指す役割を果たします。

**意味上の主語(Logical Subject)**

意味上の主語とは、文の中で動詞や形容詞が表す動作や状態の主体となる人や物を指します。真主語と一致する場合もありますが、異なる場合もあります。特に、不定詞や動名詞が使われる文では、意味上の主語が明示されることがあります。

**ある英文について**
時には、とあるサイト(makki-english.moo.jp/6advertisement.html )の
主のように 英語力の未熟な人が 英文を書くと紛らわしい時もあります。

"A City is surrounded with lush greenery and is known for its good Nashi pears. As well as refreshing environment, it is very convenient because of three railways intersecting at B Station. You can get to Tokyo within 50 minutes if you take a rapid train.

**形式主語の "it" を使う場合**

"As well as refreshing environment, it is very convenient because of three railways intersecting at B Station. "

もし、この文で形式主語の "it" を使うのであれば、以下のように書き換えることができます。この英文では そもそも、as well asの使い方が間違っています。

"In addition to the refreshing environment, it is very convenient for the city to have three railways intersecting at the Station B.

この文では、"it" が形式主語、"to have three railways intersecting at B Station" が真主語となります。

**形式主語の "it" を使わない場合**

"Not only does the city have a refreshing environment, the city is easily accessible thanks to three railways intersecting at B Station. "

いずれにしても、元の英文は 非文ですね。

**真主語と形式主語の使い分け**

真主語が長い場合や、文の主題を強調したい場合には、形式主語 "it" を使って文を構成することがあります。一方、真主語が短い場合や、主語を明確にしたい場合には、真主語を文頭に置くのが一般的です。

**意味上の主語の例**

"It is important for students to study hard."

この文では、"it" が形式主語、"to study hard" が真主語です。"for students" は "to study hard" という行為の意味上の主語を表しています。

**まとめ**

真主語は文の主体となる名詞または名詞句であり、形式主語は文の形を整えるための代名詞 "it" です。意味上の主語は、動詞や形容詞が表す動作や状態の主体となる人や物を指します。これらの概念を理解することで、より正確で自然な英語の文を書くことができるようになります。


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10310502175


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板