したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Yahoo!知恵袋 名Q&A集

516Hart Bel:2025/01/26(日) 15:45:34
Q:
英文を日本語に訳す際、特に関係代名詞や複雑な構造を含む文では、正確な意味やニュアンスを伝えるのが難しい場合があります。例えば次の英文:
Mr. White, whose wife teaches math, is a scientist.

この文は、主語が関係代名詞の非制限用法に続き、入れ子構造を持つ文ですが、とあるサイト(makki-english.moo.jp/5relativepronoun5.html )では以下のように訳されています:

「ホワイトさん、そして彼の奥さんは数学を教えていますが、科学者です。」

でも、この訳文では どっちが数学を教えていて、どっちが科学者なのでしょうか?
そこで AIに英語で聞いてみました。

≪In the Japanese sentence 「ホワイトさん、そして彼の奥さんは数学を教えていますが、科学者です。」, there is ambiguity about who teaches math and who is a scientist due to the lack of clear subject markers for each clause. Here's a breakdown of the possibilities:

1. **Interpretation 1: Both teach math and are scientists.**
The sentence might imply that both ホワイトさん (Mr. White) and 彼の奥さん (his wife) teach math and are scientists, with the second part of the sentence describing them collectively.

2. **Interpretation 2: Mr. White teaches math, and his wife is a scientist.**
It could also mean that ホワイトさん teaches math, while his wife is described as a scientist.

3. **Interpretation 3: Both teach math, but only the wife is a scientist.**
Another possibility is that both teach math, but the description of being a scientist applies only to the wife.

### Resolving the ambiguity
In Japanese, such sentences often rely on context or prior information to clarify meaning. To make the sentence more explicit:
- If Mr. White teaches math and his wife is a scientist:
「ホワイトさんは数学を教えていて、彼の奥さんは科学者です。」
- If both teach math but only the wife is a scientist:
「ホワイトさんと彼の奥さんは数学を教えていますが、奥さんは科学者です。」

Without additional context, the original sentence leaves room for interpretation.≫


こうした場合、そのサイトの主のように 意味を正確に伝えるよりも 直訳することを優先することについて どう思いますか?


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12309603877


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板